2016.11.10.Thu | 愛知|錦
MAHARAJA(マハラジャ) は、日本全国に展開した高級ディスコチェーン店で1980年代のバブル期を代表するディスコの1つ。MAHARAJA(マハラジャ) NAGOYAはディスコのお立ち台発祥地として知られる場所。1993年に閉店。そして、今年11月10日名古屋・錦に400坪のディスコとして復活する。
MAHARAJA(マハラジャ) NAGOYAは、もともと結婚式場であった場所にオープンするため、有名な装飾の一つでもある鏡張りの壁はないものの、今までになかった名古屋店独自のマハラジャスタイルの演出が楽しめるのだそう。
大型シャンデリアや天井高4メートルといった空間の広さ、ガーデンと池や噴水を利用した空間づくりで、いままでのマハラジャとは少し違った新しい風合いの高級感を出している。2階には11月中旬にオープン予定のイタリアンレストランを併設、また建物内にあるチャペルにて結婚式を開くこともできる。さらに、3階にテラス付きのスーパーVIPルームを設けるなど、ひとつの建物でクラブ・ディスコ以外にも、さまざまな楽しみ方が出来るスポットになる予定だ。
いままでのディスコの常識を覆す、MAHARAJA(マハラジャ) NAGOYA。バブルを知らない若者も、バブルをよく知る大人たちにとっても、とっておきの時間を過ごすことができる場所になるだろう。
11月10日オープン
MAHARAJA(マハラジャ) NAGOYA
住所:愛知県名古屋市中区錦1-16-25
Tel:052-202-8001
1
「読むこと 書くこと 生きること」をテーマにしたブックマルシェ『omnibus page.3』が松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で開催!くどうれいんのトークイベントや岸田奈美のサイン会も。
2
3
4
国際芸術祭「あいち2025」が新たに24組を加え、参加アーティスト全60組を発表!
地元愛知より選出された、Barrack(古畑大気+近藤佳那子)をインタビュー。
5
曽我部恵一主宰レーベル「ROSE RECORDS」より新曲もリリースしたばかりのHi, how are you?によるワンマンライブが岐阜・aLLFoにて開催。
6
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
7
リズムアンサンブルバンド・goatやソロ活動等、海外でも活躍中の音楽家・日野浩志郎と篠笛奏者・立石雷が、東別院・DUCTに登場。化ける身より筒井響子、田辺舞らが共演。
8
9
10
栄・LACHICが祝20周年!旧・東海道をテーマにしたマーケットイベントを開催。cucuri(有松)、藤田屋(知立)、カクキュー八丁味噌(岡崎)が出店。それぞれの思いを取材した動画も公開。