2019.08.10.Sat | 星が丘天文台ワークラウンジ(愛知|星ヶ丘)
「ローカルエコノミーのつくり方」をテーマとしたトークイベントが、8月10日(土)、星ヶ丘ボウル内の「星が丘天文台ワークラウンジ」にて開催される。
名古屋の都市計画に関するトークイベントを開催してきた本イベント。第三回目を迎える今回は『ローカルエコノミーのつくり方 ミッドサイズの都市から変わる仕事と経済のしくみ』の著者である小泉寛明を招聘。
小泉寛明は神戸で、面白い人が集まる街にするために、街に仕事をつくり経済を育む活動を始めている。神戸を中心に個性的なリノベーション物件を紹介・仲介を行う不動産サイト・神戸R不動産を運営。市内の引っ越しだけでなく、県外から移住を検討する人たちにも積極的にアプローチするなど、独自のやり方で不動産業を営んでいる。
トーク内容は、「経済発展の観点による地域活性化について」や「これからのミッドサイズシティのあり方」。ゲストのトークを聞きながら、未来あるまちづくりについてともに考えてみてはどうだろう。
2019年8月10日(土)
ミッドサイズの都市から変わる仕事と経済のしくみ 小泉寛明さんトークイベント
会場:星ヶ丘ボウル内「星が丘天文台ワークラウンジ」(〒464-0802 愛知県名古屋市千種区星が丘元町16-45)
時間:open 18:00/18:30-21:00
料金:
①通常参加券1000円/②書籍付き参加券3000円
予約:
http://bit.ly/2MaRhuB
出演:小泉寛明
小泉寛明
神戸R不動産代表/有限会社Lusie 代表取締役。1973年生まれ。関西学院大学経済学部卒業。カリフォルニア大学アーバイン校ソーシャルエコロジー学部都市計画修士号。1999年森ビル株式会社入社。2006年株式会社Dress代表取締役、株式会社アイディーユープラス取締役に就任し、ホテル開発と運営、不動産開発・飲食店にかかわる各種事業を指揮。2010年有限会社Lusie設立、神戸にて「自転車10分圏内のエリアディベロプメント」を志向し、各種事業に携わる。一社社団法人KOBE FARMERS MARKET代表理事。
1
「読むこと 書くこと 生きること」をテーマにしたブックマルシェ『omnibus page.3』が松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で開催!くどうれいんのトークイベントや岸田奈美のサイン会も。
2
3
4
国際芸術祭「あいち2025」が新たに24組を加え、参加アーティスト全60組を発表!
地元愛知より選出された、Barrack(古畑大気+近藤佳那子)をインタビュー。
5
曽我部恵一主宰レーベル「ROSE RECORDS」より新曲もリリースしたばかりのHi, how are you?によるワンマンライブが岐阜・aLLFoにて開催。
6
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
7
リズムアンサンブルバンド・goatやソロ活動等、海外でも活躍中の音楽家・日野浩志郎と篠笛奏者・立石雷が、東別院・DUCTに登場。化ける身より筒井響子、田辺舞らが共演。
8
9
10
栄・LACHICが祝20周年!旧・東海道をテーマにしたマーケットイベントを開催。cucuri(有松)、藤田屋(知立)、カクキュー八丁味噌(岡崎)が出店。それぞれの思いを取材した動画も公開。