2019.09.22.Sun | 久屋大通公園光の広場(愛知|栄)
9月22日のカーフリーデーに合わせ、名古屋の中心地でこれからの自転車環境のために行う自転車のアピール走行が開催される。
カーフリーデーとは、都市の中心部でマイカーを使わないことで、交通や環境、都市生活と車の使い方の問題について考える日のこと。本イベントを企画するのは、自転車便や自転車修理を手掛ける「デイジーメッセンジャー」の嶋崎出氏。「環境面・健康面でも優れる自転車ですが、移動手段として自動車中心の社会の中で積極的に位置付けられていないため市民が声を上げないと良くなっていかないばかりか、ますます走りにくくなっていくと思います。」と語る。
イベント当日は、12時、久屋大通公園の「光の広場」に集合し、名古屋の中心地を5~7kmを一時間ほどでゆっくり走る予定。車種・年齢・性別・国籍不問。申し込み不要でママチャリでの参加も歓迎とのこと。
2019年9月22日(日)
カーフリーデーの自転車行動
集合場所:久屋大通公園光の広場(名古屋市中区栄3丁目31 久屋大通公園の一番南)
集合時間:12:00
参加費無料
https://www.facebook.com/events/384856052213469/
1
政治の話をもっと気軽に、もっと身近に!参議院選を前に政治にまつわるトークイベントを金山・TOUTEN BOOKSTOREが企画開催。ゲストに、ライター・和田靜香、小牧市議会議員・諸岡えみ。
2
3
カレー、居酒屋、雑貨、アンティーク、古着、やきもの。
多治見に行ったら、絶対寄りたい個性豊かな8店を紹介。
愛され続ける老舗名物店から、新たにこのまちを盛り上げる新店も。
4
YANGGAOとJOURNAL STANDARDがコラボ!名古屋パルコ南館(ベイクルーズストア名古屋)2F・JOURNAL STANDARDにて、Tシャツ、キャップ、ソックスの別注アイテムを発売中。
5
6
7
謎の多国籍ホールディングカンパニー ・GREEN BUNNYのポップアップショップがKAKUOZAN LARDERに登場!台湾の美味しいご飯とお酒、マッサージまで楽しめる台湾夜市も同時開催!
8
9
10