2023.08.14.Mon | 伏見ミリオン座(愛知|伏見)
8月11日より全国上映される映画『クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男』の公開を記念して、現在、伏見ミリオン座では “タランティーノ祭り” を開催中。8月14日(月)には、サントラ・ブラザースの3名をゲストに迎え、タランティーノ作品に欠かせない“サントラ”をテーマとしたトークイベントを開催する。
本イベントは、『クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男』の上映後、スクリーン前にレコードプレイヤーを用意し、実際に音楽をかけながら、タランティーノ監督が映画界、そしてサウンドトラック界に起こした革命的な所業について解説するというもの。映画ファンのみならず、音楽ファンにとっても必見のイベントに。また来場者の中から抽選で特製クリアファイルもプレゼントされる。
2023年8月14日(月)
「クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男」公開記念イベント
~サントラ・ブラザースと語るクエンティン・タランティーノの映画音楽の世界~
会場:伏見ミリオン座 ミリオン1 名古屋市中区錦2丁目15−5
時間:12:45の回「クエンティン・タランティーノ 映画に愛された男」上映終了後よりトークイベント
料金:一律2,000円(税込)
チケット販売:
WEB先行 8月7日(月)正午~ https://www.starcat-ticket.com/fm/theater/million/schedule
劇場窓口は8月12日(土)劇場オープン時~ (WEBにて完売の場合は無し)
登壇者:サウンド・トラックブラザース(鶴谷聡平(長男)さん、山崎真央(次男)さん、渡辺克己(三男)さん)
https://eiga.starcat.co.jp
サントラ・ブラザース:
都内のクラブなどを中心にDJとして活動している鶴谷聡平(長男)、山崎真央(次男)、渡辺克己(三男)によるSoundtrack Brothers、通称“サントラ・ブラザース”。 名称は、もちろんジョン・ランディス監督作『サボテン・ブラザース』(1986年)からのオマージュ。2016年に「80’s サントラナイト」を開催以降、サントラ・ブラザースとして都内を中心としたバーやレストラン、クラブ、公開記念パーティやコンベンションといった映画関連のイベントにて、サントラのみの選曲を行う。現在はTSUBAKI FMにて、隔月ごとにDJミックスを提供。また、雑誌・ブルータスのオンライン brutus.jpにて『サントラ・ブラザースの今夜もハイフェデリティ!』を連載中。TBS系列『マツコの知らない世界 映画音楽の世界』(2022年)に出演。そして、3人が愛してやまない作品を紹介するフリーペーパー「We Love Soundtrack」を編集、加筆した書籍を鋭意制作中。
1
「読むこと 書くこと 生きること」をテーマにしたブックマルシェ『omnibus page.3』が松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で開催!くどうれいんのトークイベントや岸田奈美のサイン会も。
2
3
4
国際芸術祭「あいち2025」が新たに24組を加え、参加アーティスト全60組を発表!
地元愛知より選出された、Barrack(古畑大気+近藤佳那子)をインタビュー。
5
曽我部恵一主宰レーベル「ROSE RECORDS」より新曲もリリースしたばかりのHi, how are you?によるワンマンライブが岐阜・aLLFoにて開催。
6
7
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
8
リズムアンサンブルバンド・goatやソロ活動等、海外でも活躍中の音楽家・日野浩志郎と篠笛奏者・立石雷が、東別院・DUCTに登場。化ける身より筒井響子、田辺舞らが共演。
9
10