2015.11.29.Sun | CAFE DUFI (愛知|新栄)
名古屋を拠点に活動するSSW・大瀧ヌーらによるライブ&アートイベント「なんかあったかい夜」が11月29日(日)、新栄Cafe Dufiにて開催される。
今回注目すべきは音楽×キャンドル×映像ペインティングのコラボ。
音楽では、2013年に活動を始めて以来、心地よい歌声と独特の世界観でファンと活躍の場をふやし続ける大瀧ヌーをはじめ、大國ケンタ、浦林くるみが出演。
空間演出とDJは、大瀧ヌーとコラボしたライブの世界観が人気を呼び、最近ではすっかり2人の組み合わせが定着しているCandle Shopその灯ぐらしの鈴岡賢志が手掛ける。
さらに映像ペインティングを、名古屋のMITTS COFFEE STANDや個展スペースで展示やワークショップ、パフォーマンスなどを行い活躍するアーティストtaki naoが担当。ライブとともに移ろいゆく景色を、映像と光で表現する。キャンドルのゆらぎと音楽、映像に包まれて、じわっとあたたかくなる秋の夜長を過ごしてみてはいかがだろう。
大瀧ヌー
浦林くるみ(from.theSing2YOU)
2015年11月29日(日)
大瀧ヌーpresents「なんかあったかい夜」
会場:CAFE DUFI (愛知県名古屋市中区新栄3-17-11)
時間:開場 18:00 / 開演 19:00
料金:予約 2,500円 / 当日 3,000円 (drink別)
出演:大國ケンタ(from.大伊準人)/浦林くるみ(from.theSing2YOU)/大瀧ヌー
DJ&空間演出:taki nao 他
メール予約:duficafe@ybb.ne.jp
大瀧ヌー
2013年に活動を開始。情緒的で繊細なメロディと、物語を読んでいるような歌詞を、独特のスモーキーボイスにのせて表現する世界観に定評がある。徐々に活動の場を広げ、現在では表現の形も弾き語り・トリオ・バンドと多彩に。キャンドルやアートとのコラボレーションも多く行っている。4月に1st Mini Album 「いとおしいのはいつも不完全」をリリース、現在好評発売中。
ootakinu.wix.com/ootakinu
浦林くるみ
1986年10月28日愛知県名古屋市生まれ。
2003年〜2013年theSing2YOUとして活動。 theSing2YOU活動休止後2013年10月からソロ活動開始し、唄とアコースティックギターで聴く人の心をほぐしていくようなメロディーを作り上げる。
大國ケンタ
愛知県出身のシンガーソングライター。
6年間活動してきたアコースティックユニット「avogado」が活動休止となり、2011年頃ソロでの活動を始める。
2012年、自身がGt&Voを務めるバンド、大伊準人を結成。お洒落でキャッチーな楽曲、確かな技術で奏でられるスイートな大人ポップで人気を集めている。地元名古屋を中心に活動中。
鈴岡賢志 (Candle Shop その灯ぐらし)
2011 年にキャンドル作家との出会いをきっかけに独学で創作を 始める。 「飾っても灯してもキレイなもの」をコンセプトに、主にオリジナルキャ ン ドルの制作・ワークショップ(体験)・キャンドル演出 を行う。 演出では、ミニマムな音楽ライブから野外フェスまで、ジャンルに囚われず様々なシーンでキャンドル演出を手掛ける。 2013年7月に名古屋市新栄にCandle ShopをOPENし、愛知県内を中心に活動を展開中。
taki nao (タキナオ)
心や景色の移ろいゆく自然、移ろうけしきをテーマに作品を制作。 一瞬しかないそれらを絵によりとじ込めること・発現させること。 移ろいゆく様子をそのままに表現するプロジェクターを用いた映像によるライブペイント(Light of drawing)にも取り組んでいる。
http://www.taki-nao.com/
1
2
出張出店で話題のカレー屋・らんびーがついに実店舗を地元・美濃加茂にオープン!オープニングイベントとして、京都のチャイ店・Watte chai、アーティスト・TOMASONの似顔絵屋が店内に出店。
3
4
5
6
7
8
9