2016.10.13.Thu | ハックフィン(愛知|今池)
もはや名古屋の好事家たちの間ではおなじみのイベントのひとつ「龍宮ナイトvol.81」が10月13日(木)、今池ハックフィンにて開催される。今回は東京から初来名となるHave a Nice Day!、Limited Express (has gone ?) 、そして名古屋からはTHE ACT WE ACTというモッシュピットを燃やし尽くす超強力な3組が出演する内容に。
なお、10月12日にLimited Express (has gone ?) が5thアルバムとなる『ALL AGES』を、11月9日にはHave a Nice Day!が4thアルバムとなる『The Manual (How to Sell My Shit)』をリリースする。
Have a Nice Day!
Limited Express (has gone ?)
THE ACT WE ACT
Have a Nice Day!
東京のディスコ~ロックバンド。2011年頃からリーダーである浅見北斗を中心にメンバーチェンジを繰り返しながら活動。80年代アメリカンハードコア/パンクのDIYな精神、ハウスミュージックの享楽性を再現するべくオルタナパーティー”SCUM PARK”を主宰。2012年「BLACK EMMANUELLE EP」、2013年「Welcome 2 SCUM PARK」をオモチレコードからリリース。2015年にはおやすみホログラムとのシングル「エメラルド」、Limited Express( has gone? )とのスプリット「Heaven Discharge Hells Delight」をリリース。同年11月18日に恵比寿LIQUID ROOMで行った、クラウドファウンディングを使って販売した3rdアルバム「Dystopia Romance」のリリースパーティーが大きな話題を呼ぶ。2016年、world’s end girlfriendが主宰するVirginBabylonRecordsよりベスト盤「Anthem for Living Dead Floor」、「Dystopia Romance 2.0」、フリー DL音源「Anthem for Living Dead Floor 2」をリリースし、5月25日には渋谷O-WESTのワンマンライブを成功させた。http://three6pack.tumblr.com/
Limited Express (has gone ?)
2003年、US、ジョン・ゾーンのTZADIKから1st albumをリリースし、世界15カ国以上を飛び回る。その後、高橋健太郎主催のmemory labより2nd album、best albumをリリース。WHY?、NUMBERS、そしてダムドの日本公演のサポートを行うなど、名実共に日本オルタナ・パンク・シーンを率先するバンドになるも、2006年突然の解散宣言。半年後、突然の復活宣言。ニュー・ドラマーには、JOYのTDKを迎え2枚のアルバムを制作。TDK脱退後は、ふくろ/GROUNDCOVER.等でもプレイするもんでんやすのりが、ベーシストにはLessThanTVの谷ぐち順が加入。またサポート・メンバーとしてSAXに小森良太を迎える。http://www.limited-ex.com/
THE ACT WE ACT
2003年に豊田市で中学の同級生を中心に結成。2006年、2009年にマレーシア/シンガポールツアー、
2015年に台湾ツアーを行う。幾度かのメンバーチェンジを繰り返しながらも2015年に横山匠(Guitar)、大津直樹(Percussion)が加入、一度は脱退していた高木啓伍(Drum) が再加入し、しぶとく活動中。
http://s.maho.jp/homepage/b56fa1c4b9bdd261/
1
2
【続報】
Summer Eye、Campanella、Ramzaによる無料ライブが開催される
公園イベント「PAXX?」。全ラインナップ&日別タイムテーブルも発表!
3
4
5
6
7
南区・内田橋商店街の市場が20年の時を経て観葉植物店とレンタルスペースとして復活!オープニングイベントを開催。TENUSIS™️によるシルクスクリーンワークショップや飲食店など出店も多数。
8
9
10