2018.09.16.Sun | ナディアパークデザインホール(愛知|矢場町)
約4年ぶりとなる、蓮沼執太フィルの愛知公演「アントロポセン-Extinguishers 愛知全方位型」が9月16日(日)に開催される。会場は、ナディアパークデザインホール。
蓮沼執太フィルは、男女混声ヴォーカル、ラップ、ピアノ、ユーフォニアム、フリューゲルホルン……とさまざまな演奏者/音楽家16名によって編成される。“現代版フィルハーモニック・ポップ・オーケストラ”と称される彼らは、常に新しい音楽を生み出し続けてきた。現在はオーディションから選ばれた新メンバーが加わり、総勢26名のフルフィルとしても活動中。
今回は、7月にリリースされたアルバム『アントロポセン』を携えて、ホール中央に設けられた360°全方位型センターステージから、音楽で空間を包み込む形態での演奏となる。
また、8月19日(日)には今回の愛知公演に合わせて蓮沼執太と津田大介による対談イベントも企画開催されることに!
音楽カルチャーニュースサイト「ナタリー」の立ち上げ人でもあり、「あいちトリエンナーレ2019」芸術監督も務めることでも話題のジャーナリスト・津田大介と、NYを日本を行き来しながら活動を続ける音楽家・蓮沼執太。一体どんなトークが繰り広げられるのだろうか。お楽しみに。
蓮沼執太フィル
2018年8月19日(日)
蓮沼執太フィル「アントロポセン Extinguishers 愛知全方位型」公演プレイベント対談 津田大介×蓮沼執太
会場:アートラボあいち
時間:19:00~20:30
定員:80名
料金:無料・当日先着順
※18:00よりアートラボあいち受付にて整理番号配布
トーク出演:津田大介、蓮沼執太
主催:のわ/VINYLSOYUZ
協力:あいちトリエンナーレ実行委員会
2018年9月16日(日)
蓮沼執太フィル「アントロポセン-Extinguishers 愛知全方位型」
会場:ナディアパークデザインホール
時間:開場 16:30 / 開演 17:00
料金:全自由席 4,500円 当日5.000円 学生割引3,000円(Peatix申込は、学生証提示でキャッシュバック) 未就学児入場可
出演:蓮沼執太フィル
主催:のわ/ 蓮沼執太/ VINYLSOYUZ
企画制作:蓮沼執太/ VINYLSOYUZ
特別協力:ユネスコ・デザイン都市なごや推進事業実行委員会
問合せ:のわ(担当:新見)canolfan@mac.com
蓮沼執太
1983年、東京都生まれ。音楽作品のリリー ス、蓮沼執太フィルを組織して国内外で の コンサート公演をはじめ、映画、演劇、 ダンス、音楽プロデュース などでの制作 多数。近年では、作曲という手法を様々 なメディアに応用し、映像、 サウンド、 立体、インスタレーションを発表し、個 展形式での展覧会や プロジェクトを活発 に行っている。
津田大介
1973年生まれ。東京都出身。ジャーナリスト/メディア・
1
2
3
4
話題の音楽プロデューサー・大沢伸一が、新栄・clubMAGOに登場。Capricorn(KANEDA、HATTORI、DJ KANBE、yusuke uchida)が共演。
5
6
7
8
9
10