2020.07.27.Mon - | HUCK FINN(愛知|今池)、LIVERARY Youtube チャンネル
ツチヤチカら(6EYES)がメインMCを務める音楽番組「ツチヤチカらのシティタランチュラ 」、その記念すべき第一回放送分が7月27日(月)21時〜、LIVERARY YouTubeチャンネルにて配信開始。
同番組は、毎回ツチヤチカらと女性アシスタント・ポポによるゲストミュージシャンを迎えてのクロストークコーナーに始まり、ゲストによるライブ、ツチヤチカらによるグルメレポートコーナーとソロライブといった構成に。
初回ゲストとして登場するのは、名古屋拠点で活動を続けるWベースのポストパンクバンド・VODOVO。食レポコーナーは、今池の呑処・大大大にスポットを当てる(※7月27日(月)当日21:00〜シティタランチュラ配信上映会を大大大にて開催予定!こちらもふらっと遊びに行ってみては?)
7月27日放送分の予告編はこちら▼
配信チャンネルはこちら。チャットも参加可能▼
同番組では次回収録日8月2日(日)の観覧者を限定20名で募集中(メール予約はこちら)。第二回目のゲストは、名古屋のリヴィングレジェンド的存在のレゲエダブパンクバンド・のうしんとう。トークもライブも現場で楽しんでみてはいかがだろう。
なお、同番組の制作費、会場費は、番組オリジナルWEBSHOPとPAYPALにてドネーションを募る形で賄われる。番組を見ておもしろいと思った方は、ぜひ地元アーティストやライブハウスに寄付する気持ちで投げ銭を!
ツチヤチカら(6EYES)
のうしんとう
2020年7月27日(月)
最新/深型音楽番組「ツチヤチカらのシティ・タランチュラ」#1 配信スタート
時間:21:00〜公開
LIVE:VODOVO、ツチヤチカら
TALK:司会:ツチヤチカら、アシスタント:ポポ、ゲスト:VODOVO
食レポ:大大大
プロデュース:五味秀明(THE ACT WE ACT)
映像制作・ディレクション:佐藤良祐
企画制作サポート:LIVERARY、HUCKFINN
投げ銭:paypal https://www.paypal.me/theactweact base https://tarantula.thebase.in/
配信:LIVERARY Youtubeチャンネル
2020年8月2日(日)
最新/深型音楽番組「ツチヤチカらのシティ・タランチュラ」#2 収録ライブ
会場:HUCKFINN
時間:19:00 OPEN 19:30 START
料金:1000円(+1DRINK)
LIVE:のうしんとう、ツチヤチカら
TALK:司会:ツチヤチカら、アシスタント:ポポ、ゲスト:のうしんとう
食レポ:未定
プロデュース:五味秀明(THE ACT WE ACT)
映像制作・ディレクション:佐藤良祐
企画制作サポート:LIVERARY、HUCKFINN
ツチヤチカら
ロックバンド 6eyes のフロントマンとして活動。2018年10月半ば突如、ツチヤチカら名義で自身のiPhone内のアプリGarageBandで制作したオリジナル曲をSoundCloudにアップし始める。100曲アップロードを目標とし作られたBig Beat for 201x という名のプレイリストには様々なジャンルの曲がアップされている。2020年5月3日には100曲目がアップロードされ約1年半というハイスピードなペースで目標は達成された。ツチヤチカら曰く「現代にポケットに入ってるiPhoneのGarageBandで曲を作るということは文字通り、60’sの若者達がエレキギターを手に取りガレージでバンドを組んで衝動に任せて演奏していたのと同じ事なんだ。
1
2
3
誰でも映画監督になれる!?
映画作りをゼロから学び、実際に上映もできる「スコーレ映画塾」。
創設者・木全純治と塾生が語った、作り手側から見えてくる真の映画の魅力とは?
4
5
名古屋城春まつりが今年も開催。フードやスイーツの出店、地元アーティストらによるライブ、間芝勇輔がイラストを担当した名古屋城オリジナルゲームブック「名古屋城妖怪リサーチ」を元にしたイベントも!
6
話題の音楽プロデューサー・大沢伸一が、新栄・clubMAGOに登場。Capricorn(KANEDA、HATTORI、DJ KANBE、yusuke uchida)が共演。
7
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
8
9
10
SSW・ヒラウチマイ主催イベントにThe Hey Song、wowdow、sucolaら名古屋出身のミュージシャンが集結!新栄・HeartLandにて開催。