2015.04.25.Sat - 05.17.Sun | 松坂屋美術館(栄)
© Moomin Characters™ Tampere Art Museum Moominvalley
「ムーミン谷の冬」表紙絵 習作 1956~1957 年、インク・水彩画、21.2×14cm
ムーミン童話の原作者トーベ・ヤンソン生誕 100 年を記念した展覧会が4月25日から松坂屋美術館で開催される。
トーベ・ヤンソンは、グラフィックアーティストの母と彫刻家の父という芸術一家の長女として育った。15歳でイラストレーターになった後、画家、作家、漫画家、作詞家、舞台美術家、デザイナーなど様々なジャンルで創作活動に取り組んだ。代表作のムーミン童話は、40以上もの言語に翻訳され、世代を超えて読み継がれている。
本展では、トーベの母国フィンランドのタンペレ市立美術館・ムーミン谷博物館が所蔵するムーミンのオリジナル原画、習作、スケッチなど日本初公開の作品を含む約200点を展示し、奥深いムーミン世界の魅力を紹介。
また、本展のオリジナルムーミングッズやムーミン谷博物館のオリジナル商品など、本会場でしか手に入らない限定商品も販売される。
左:© Moomin Characters™ Tampere Art Museum Moominvalley
「ムーミン谷の冬」スケッチ 1957 年、ボールペン画、29.7×21cm
右:© Moomin Characters™ Tampere Art Museum Moominvalley
「ムーミンパパ海へ行く」挿絵 1965 年、インク画、12×12 ㎝
2015年4月25日(土)~5月17日(日)
トーベ・ヤンソン生誕100年記念 MOOMIN! ムーミン展
会場:松坂屋美術館 名古屋市中区栄三丁目16番1号 松坂屋名古屋店南館7階
営業時間:10:00~19:30 (最終日は18:00まで) ※入館は閉館30分前まで
入館料:一般1000円 高校・大学生800円 中学生以下無料
問:052-264-3611
http://www.moomin.co.jp/
1
2
3
4
5
話題の音楽プロデューサー・大沢伸一が、新栄・clubMAGOに登場。Capricorn(KANEDA、HATTORI、DJ KANBE、yusuke uchida)が共演。
6
7
8
9
10