2015.07.04.Sat - 08.01.Sat | GALLERY CAPTION(岐阜市)
木村彩子「garden(ebisu) 02」キャンバスに油彩 95.0×90.0(cm) 2015年
油彩を用いて主に花や緑のある風景を描き、近年では芥川賞作家 青山七恵著「かけら」(新潮社)、「あかりの湖畔」(中央公論新社)の表紙画を手掛けるなど、注目を集めている美術作家、木村彩子の個展が、7月4日からGALLERY CAPTIONにて開催される。
木村彩子は、気に入った花や緑、町並みなどをカメラに収め、その写真を見ながら作品を描いていくが、油絵を描く前に、自分の意識/無意識のもとにある感覚を確かめるように色鉛筆や水性ペンで何枚もドローイングを重ねるという。本展では、油絵制作への手掛かりとなる要素がつまったドローイング約50点と、そのドローイングを改めて読み解きながら描いたという新作油彩10点が展示される。
また、同ギャラリーのセカンド・スペースfrontでは、絵本「あ」や、天野祐吉との共著「絵くんとことばくん」(福音館書店)など 主に絵本や雑誌、広告等のメディアを通じて活動している大槻あかねの展示も開催中。併せてご覧いただきたい。
大槻あかね 展示風景「・・・・・」(front/岐阜、2015年)
7月4日(土)~8月1日(土)
『木村彩子展-地図をたよりに』
会場:GALLERY CAPTION 岐阜市玉姓町3-12 伊藤倉庫
開廊時間:12:00-18:30
休廊日:日月曜日・祝日
問:tel 058-265-2336 e-mail caption@mbe.nifty.com
http://www.gallerycaption.com/ http://gallerycaption.blogspot.jp/
6月13日(土)~8月1日(土)
『something is beyond: vol.2 大槻あかね』
会場:front 岐阜市金宝町2-9-1
時間:12:00- 19:00
休日:日月曜日・祝日
お問合せ:tel 058-263-7161
※要1 drink order
http://front-caption.blogspot.jp/
お茶会: 「空気カフェ その3(沈黙する雨)」
インスタレーションの一環として、独自の器やお茶の在り方を提供します。
この日かぎりの特別メニューをご用意してお待ちしております。
7月11日(土)、12日(日)
会場:front 岐阜市金宝町2-9-1
時間:13:00, 14:00, 15:00, 16:00, 17:00
要予約:caption@mbe.nifty.com
1
2
カレー、居酒屋、雑貨、アンティーク、古着、やきもの。
多治見に行ったら、絶対寄りたい個性豊かな8店を紹介。
愛され続ける老舗名物店から、新たにこのまちを盛り上げる新店も。
3
栄・オアシス21を舞台とする「SOCIAL TOWER MARKET」に過去最多140店が出店。THE ティバ、おとなりにぎんが計画ら注目の若手アーティストのライブステージほか新たな試みも!
4
5
6
7
8
9
10