2016.04.29.Fri - 06.05.Sun | ON READING(愛知|東山公園)
イラストレーター、長場雄による、なめらかな黒い線で表現される映画のワンシーンと、その映画にでてくるセリフを紹介・解説していく絵本のような書籍『みんなの映画100選』(オークラ出版)の出版を記念してのフェアが、4月29日からON READINGにて開催中。
カルチャー誌を中心に活動する若手映画ライターの鍵和田啓介がセリフのセレクトと解説を、『POPEYE』アートディレクターの前田晃伸が装丁を手掛けた本書は、イラストと文章が抜群の相性を見せ、読んだあとには映画レンタルショップに駆け込まずにはいられなくなるような1冊となっている。
今回のフェアでは、『みんなの映画100選』、作品集『I DRAW』に加え、書籍掲載のイラストをプリントした、Tシャツやトートバッグ、シルクスクリーン作品が展示販売されている。
2016年4月29日(金)~6月5日(日)予定
長場雄『みんなの映画100選』フェア
会場:ON READING 名古屋市千種区東山通5-19 カメダビル2A
営業時間:12:00-20:00
定休日:火曜
http://www.onreading.jp
長場雄
1976年東京生まれ。東京造形大学卒業。人物の特徴を捉えたシンプルな線画が持ち味で、広告、書籍、パッケージデザイン、アパレルなど幅広く活動中。2015年に初の作品集『I DRAW』を発表した。主な仕事に、雑誌『POPEYE』表紙イラスト、TOYOTA LINEスタンプ、BeamsコラボTシャツなどがある。また、キャラクター「かえる先生」の生みの親としても知られている。
http://www.nagaba.com/
1
2
3
誰でも映画監督になれる!?
映画作りをゼロから学び、実際に上映もできる「スコーレ映画塾」。
創設者・木全純治と塾生が語った、作り手側から見えてくる真の映画の魅力とは?
4
5
話題の音楽プロデューサー・大沢伸一が、新栄・clubMAGOに登場。Capricorn(KANEDA、HATTORI、DJ KANBE、yusuke uchida)が共演。
6
7
名古屋城春まつりが今年も開催。フードやスイーツの出店、地元アーティストらによるライブ、間芝勇輔がイラストを担当した名古屋城オリジナルゲームブック「名古屋城妖怪リサーチ」を元にしたイベントも!
8
9
10