2018.04.20.Fri - 05.20.Sun | MADBOXXX(愛知|矢場町)
グラフティー、ポップアートの文脈からなるアーティストをメインに展覧会を企画しているギャラリースペース、MADBOXXXにて、国内外で活躍中のアーティスト・鷲尾友公による個展が、4月20日から開催される。
本展では、新作のキャンバス作品を20点以上発表。人類最初のコミュニケーションである手振りから構想した手君をモチーフとし、箱庭を作って遊ぶ、というようなコンセプトのもとに制作された作品が並ぶ。GW連休明けには 手君オリジナルトイ『TEKUN WAS HERE』の販売も。尚、本商品は、海外に向けての販売を中心とし、国内ではMADBOXXXのみの取り扱いになる予定。
また、5月20日からは LIVERARY officeにて、WT 鷲尾友公によるドローイング展の開催も予定している。開催延期となりました。続報をお楽しみに!
2018年4月20日(金)~5月20日(日)
TEKUN WAS HERE ROYAL PLAYGROUND AN EXHIBITION by WT WASHIO TOMOYUKI
会場:MAD BOXXX 名古屋市中区栄5丁目4-22
時間:12:00〜19:00
定休日:木曜
https://ja-jp.facebook.com/MAD5458/
WT 鷲尾友公 TOMOYUKI WASHIO
1977年、愛知県生まれ。イラストレーター、グラフィックデザイナーなど。表現という分野において、ジャンルや手法、高尚も大衆の別もなく独自の文脈で作品を制作し活動する。 美術館や海外でも発表された彼のオリジナルモチーフの手君は運気アップのアイテムの一つ。イラストレーターとして、THA BLUE HERB、 PUFFYなどのミュージシャンにイラスト提供したり、名古屋城の麓に開業した金シャチ横丁のメインヴィジュアルを手掛けたりと多方面で活躍中。
http://thisworld.jp/
1
「読むこと 書くこと 生きること」をテーマにしたブックマルシェ『omnibus page.3』が松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で開催!くどうれいんのトークイベントや岸田奈美のサイン会も。
2
3
4
国際芸術祭「あいち2025」が新たに24組を加え、参加アーティスト全60組を発表!
地元愛知より選出された、Barrack(古畑大気+近藤佳那子)をインタビュー。
5
曽我部恵一主宰レーベル「ROSE RECORDS」より新曲もリリースしたばかりのHi, how are you?によるワンマンライブが岐阜・aLLFoにて開催。
6
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
7
リズムアンサンブルバンド・goatやソロ活動等、海外でも活躍中の音楽家・日野浩志郎と篠笛奏者・立石雷が、東別院・DUCTに登場。化ける身より筒井響子、田辺舞らが共演。
8
9
10
栄・LACHICが祝20周年!旧・東海道をテーマにしたマーケットイベントを開催。cucuri(有松)、藤田屋(知立)、カクキュー八丁味噌(岡崎)が出店。それぞれの思いを取材した動画も公開。