Text & Photo by mikutaso(旅する雑貨とハンドメイド・チェルプ)
普段仕事をしながら貯金をし、たまに長期の休みを取っては、ここではないどこかを求め、ふらり海外へ…。昨今、そんなライフスタイルを送っている人も少なくないかもしれません。名古屋在住のとある気の合う女子2人組「旅する雑貨とハンドメイド・チェルプ」もそれにもれなく該当。キッチュでチープな「かわいい!」雑貨を世界中で買い集め、帰国すると時折、誘われたイベントに出店して、ちょっぴり別れを惜しみながら、おすそ分け的に販売する…。このコラムでは、そんな気ままな雑貨的女子2人組、チェルプの珍道中をご紹介。大好物の「かわいい!」雑貨だけではない、素敵な出会いの収穫があったようです。
Text&Photo by mikutaso [旅する雑貨とハンドメイド・チェルプ]
Edit by Takatoshi Takebe [THISIS(NOT)MAGAZINE,LIVERARY]
中国・上海を旅するチェルプ。
いい意味でも悪い意味でも、今回の旅は中国に裏切られた旅になった、と思う。
11月末 、私たち2人が向かった先は上海。
なぜ、今回は上海か?というのは「中国の飾りが欲しい!」という2人の意見が合致したから。チェルプは チープ/カラフル/キッチュを基本としてるので、まさに中国はドンピシャのはず。それだけ。
怪しい商店にゴロゴロと並ぶ、チープな雑貨たちのことを機内でにんやりと想像していると、上海に到着した。
着いて早々、中国の公共交通機関にびっくりした。リニヤが走っていて、まあリニヤなんだけど、「大丈夫か?」ってぐらい中が荒れてる。7分間の乗車は全く生きた心地がしなかった。頭の中は「脱線」の2文字。まぁ、後でも乗り物については話は出るが、安全とは何かを考えさせられる体験だった。
買い付けは基本的にその街の市場に行く。あとは小さな商店をひたすら見る。
事前情報では「上海は英語オッケーだよ」と聞いていた。が、全く通じない。「ハウ・マッチ?」ですら…。ご飯を食べに行った時も「ヌードル?」ていう問いにすら 「はぁ?」っていう悲しい対応を受けた。
その状況下での値切り交渉は難関だった。中国人はお構いなしに中国語で話しまくる。おっさんは私と頬っぺたがくっつくんじゃないか?ってぐらいまで接近して説明をしてくる。2人は困惑した。こっちも負けてられないから、日本語と英語ごっちゃで、「ディスカウント!プリーズ!お願い!お願い!お願い!」と連呼。めんどくさい奴らだ…となり、だいたい、これでおっさんが根負けする。(奥さんが登場したり、近隣の商店のおっさんが現れた場合は不可です)
私たちは、なんとか手に入れた戦利品たちをホクホク顔でカバンに入れ、次の場所へ移動しようとタクシーを拾った。
ここで、中国で1番スリリングで「オワタ\( ˆoˆ )/」な体験をした。ドライバーは、若そうな男性だった。行き先を告げると地図を確認し、アクセルを踏む。皆さんもテレビで見たことあると思うのでご存知でしょうが、中国の交通量は半端ない…。その混みあった道を、車がいても関係なくアクセル全開!横の車とはスレスレ!で追い抜いていく。車線変更も当たり前にウィンカーは出さない!目の前に自転車が来てもスピードを落とす気なし!まさにオワタ\( ˆoˆ )/
私は後部座席にいたが相方は助手席。最初は 「こわーっ」「やだー」ぐらいのことは言っていたが、後半はマジ無言…。ひたすら目的地に無事着けることを祈るばかり。普段持つことはない、後部座席のドアの上の手すりを握りしめていた。ドライバーも騒ぐ私たちをバックミラーで確認し、さらにスピードを上げる。ちょっとドライブテク見したろうかな〜なノリだ。目的地に着くころには 2人とも憔悴しきってた。
1 2 |
2015年12月25日(金)〜 27日(日)
旅する雑貨チェルプ「中国雑貨買付旅行帰宅的展示即売会」
会場:LIVERARY/coffee,please/HAND office(名古屋市中区新栄2-2-19 パルル隣)
入場無料
12月25日(金)
19:00〜23:00
出店:CAWAcafe
DJ:tosman、DJ masao(shibamasa)
12月26日(土)
12:00〜23:00
出店:フィリピン料理アドボ
DJ:SummerOfFanチーム【追加決定!】
12月27日(日)
12:00〜21:00
出店:ベトナム屋台サイゴン2(by Cafe Dufi)
DJ:Skull Mascaras、なぐぁ(海月猫)、Hirotaka KATO
※12月15日(火)にプレイベントとして「謎の卓球大会」を開催(※こちらのイベントはすでに終了)
企画制作:THISIS(NOT)MAGAZINE&旅する雑貨とハンドメイド・チェルプ
宣伝/協力:LIVERARY
詳細・問い合わせ:info@liverary-mag.com / TEL 08036195981 (武部)
https://www.facebook.com/events/555286444634534/
旅する雑貨とハンドメイド・チェルプ
2014年夏からスタート。女子2人で旅をして いろいろな国のかわいい雑貨を集めています。マーケットなどに不定期に参加中。ちなみに、「チェルプ」とはチェコ語で、「幸の鳥」を意味するのだそう。子宝に恵まれたい!とかそういうのではなく、響きがかわいい!ということで決めた名前だそうです。https://www.facebook.com/tamatotaso/?fref=ts
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
地域とストアがつながるコミュニティを名古屋に根差す。ナイキによるコンセプトストア「NIKENAGOYASAKAE」が、栄・大津通沿いにニューオープン。尾張七宝焼きのオリジナルピンズなど限定アイテムも。