2015.02.07.Sat - 02.08.Sun | spazio-rita(矢場町)・CHUTOホール(栄)
日本最大級の読書会サークル、猫町倶楽部による「名古屋猫町文化祭2015」が、2月7・8日の2日間、2会場に渡って開催される。
猫町倶楽部とは、年間延べ5000人が参加している日本最大級の読書会サークル。発足から8年、今や活動はシネマや現代美術など多岐のジャンルに渡り、8つの分科会(文学サロン月曜会/アウトプット勉強会/シネマテーブル水曜会/藝術部/猫町UG/猫町ナイト)が存在する。今回はその全8分科会が結集する初めてのイベントであり、猫町倶楽部の幅広い活動を一挙に楽しむことができる。
メインイベントでは何と、ゲストにNHK『ニッポン戦後サブカルチャー史』でもおなじみの宮沢章夫氏(劇作家・演出家・作家)を迎え、読書会とレクチャーが開催される。レクチャーのテーマは「ニッポン戦後サブカルチャー史・補講」!
2つ目のメインイベントは、「リバイバル読書会」。猫町倶楽部の過去課題作品の中から人気のあった作品でリバイバル読書会を開催。夏目漱石の『こころ』から岡崎京子の『ヘルタースケルター』まで興味深い作品がそろい踏みで、すでに満席の回も出ているとのこと。詳細はコチラでご確認を。
他にもワークショップや物販、水墨画ライブペインティングにシネマテーブルに・・・・とにかく盛りだくさんな2日間。猫町倶楽部を楽しんでいる方も、気になっていた方も、はたまた知らなかった方も、ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがだろう。
詳細は猫町倶楽部HPへ
2月7日(土)・8日(日)
名古屋猫町文化祭2015
会場:①spazio-rita 名古屋市中区栄5丁目26-39 GS栄ビル
②CHUTOホール 名古屋市中区栄4-16-29 中統ビル
※各企画のスケジュール・料金等は要確認
問:猫町倶楽部 (TEL:052-774-3150)
http://www.nekomachi-club.com/
1
2
3
南区・内田橋商店街の市場が20年の時を経て観葉植物店とレンタルスペースとして復活!オープニングイベントを開催。TENUSIS™️によるシルクスクリーンワークショップや飲食店など出店も多数。
4
5
6
7
8
9