2015.03.25.Wed - 04.21.Tue | JR名古屋タカシマヤ(名駅)
期間限定ショップ「THE SHOP」が、3月25日(水)から4月21日(火)までの約1ヶ月間、JR名古屋タカシマヤ4階にオープンする。盛況のうちに幕を閉じた前回から、今回で5回目を迎える。
今回のテーマは「原点」。過去4回にわたって行ってきたTHE SHOPの展開を見つめ直し、独自のセレクトによって「都市型ライフスタイル」を発信する。 今回は初の試みとして、以下の3フロアで構成される。期間も2部構成となり、非常に見応えのある内容となっている。
①THE SHOP floor NEX (本館の意)
コーヒースタンド「COFFEE,PLEASE」、グラノーラでお馴染みの「HAND」、世界中のZINEや写真集を扱う「C7C」のアイテムを並べ、シティライクなフロアを演出。
②THE SHOP floor CONNECT(2つを繋ぐの意)
NEX(本館)とANNEX(別館)を繋ぐフロアとして展開。ソイキャンドルの「SHEEP」、革小物の「STUDIO LA CAUSE」、そして北区のセレクトショップ「AUTHOR」のアイテムが並ぶ。
③THE SHOP floor ANNEX(別館の意)
敏腕バイヤーとして有名な藤井祐樹によるエッジの効いたセレクトが光る「fro・nowhere」、 個性的なジュエリー・アクセサリーのセレクトショップ「Fuligo shed」のアイテムが並び、今までのTHE SHOP以上にファッショナブルな空間が広がる。このフロアのみ4月1日(水)から4月14日(火)までの開催。
なお、「AUTHOR」、「fro・nowhere」、「Fuligo shed」はいずれも今回が初めての参加となる。
写真は全て若手フォトグラファー平井俊作による撮り下ろし。 他にも、空間デザインを若手デザイナー太田恭介(HOPTER)が手掛けるなど、新進気鋭の若手クリエイターによるクリエイションにも注目だ。
今回のために製作されたリミテッドアイテムの販売をはじめ、前回好評だったタブロイドも数量限定で配布されるとのこと。 ますます活気付くTHE SHOPから目が離せない。
THE SHOP
会期:3月25日(水)〜4月21日(火)
時間:10:00〜20:00
会場:JR名古屋タカシマヤ / 名古屋市中村区名駅1−1−4 4Fイベントスポット
出店:COFFEE,PLEASE / HAND / C7C / SHEEP / STUDIO LA CAUSE / AUTHOR / fro・nowhere / Fuligo shed
1
2
3
4
5
出張出店で話題のカレー屋・らんびーがついに実店舗を地元・美濃加茂にオープン!オープニングイベントとして、京都のチャイ店・Watte chai、アーティスト・TOMASONの似顔絵屋が店内に出店。
6
7
8
ルーツはフランス軍の軍事訓練!?走る・跳ぶ・登る…スピーディーでアクロバティックな新スポーツ、パルクールの専用施設「MAX ATTACK」が愛知県長久手市にオープン。
9
ピザとクラフトビール、クラフトジンが楽しめる名古屋・伏見のバー「Caravan」と隣接する理髪店「GOLD CARAVAN」が連動し、音楽×ライブヘアカットイベントを開催。
10