2018.02.03.Sat | FLOAT(愛知|本山)
今年で4年目を迎える、食のことを知り、感じ、考えるイベント「食べるのこと、考える10の問い2018」の第一回目が、2月3日(土)に本山のレンタルスペース、Floatにて開催される。
同イベントは、年5回のマーケットとトークイベントを予定。小規模ながらも全国各地より出店者が集うマーケットには、こだわりのフードと暮らしのものが並ぶ。トークイベントでは各回ごとに食のスペシャリストをゲストに迎え、来場者と「食べる」について様々な視点でセッションする。今回の出店者は、USHIO CHOCOLATL、オイシイワークス、丸瀬家、りんねしゃなど全9組。トークゲストには、2017年に出版した著書『発酵文化人類学』も各地で話題を集めた、発酵デザイナー・研究家の小倉ヒラク氏を迎え、「発酵からはじまる10の問い」がテーマに掲げられている。
2018年2月3日(土)
「食べるのこと、考える10の問い2018」vol.1
会場:レンタルスペース FLOAT(愛知県名古屋市千種区四谷通2-8 YOU YOTSUYA 3F)
時間:11:00-15:00マーケット(入場フリー)/17:00-19:00トークイベント(要予約)
※15:00-17:00時は会場準備のため一旦クローズします。
トークイベントゲスト:小倉ヒラク
マーケット出店者・ブランド:
atthetable est2015(愛知・岡崎)/USHIO CHOCOLATL(広島・尾道)/オイシイワークス(岐阜・美濃加茂)/川西まり(大阪)/Gluck und Gute(千葉)/四月の魚(京都)/丸瀬家(可笑しなお菓子屋kinaco)(鳥取)/りんねしゃ(愛知・津島)/ぴゅあハム(神奈川・湘南)
主催:食べるのこと、考える10の問い実行委員会
(株式会社りんねしゃ、オイシイワークス、atthetable est2015)
問:10notoi2018@gmail.com
イベント情報SNS:Instagram @10notoi /Facebook www.facebook.com/10notoi/
1
2
ハンドメイドアクセサリー作家・rose99 とグラフィックデザイナー・PalmsvicecityによるPOPUPが、星ヶ丘・TT” a Little Knowledge Storeにて開催。
3
4
5
6
7
8
9
10