2019.09.07.Sat - 10.14.Mon | 旧産業技術総合研究所中部センター瀬戸サイト(愛知|瀬戸)
「瀬戸現代美術展2019」が、旧産業技術総合研究所中部センター瀬戸サイトにて10月14日(月)まで開催中。
「せともの(瀬戸物)」という言葉とともに古くから窯業の街として知られてきた愛知県瀬戸市。この街には近年、陶芸家に限らず多くのアーティストたちが移り住んできている。〈「変化と持続」とはどのようなものか〉をテーマに瀬戸所縁のアーティストによる作品を通じて探っていこうというのが本展の狙いだ。
最終日となる、10月14日(月)にはトークイベントが開催される。ゲストに、横浜みなとみらいの造船ドック跡地で大人の為のシェアスペースを運営する「BUKATSUDO」を迎え、コミュニティの在り方や活用方法について考える場に。今後、遊休施設が増え続ける瀬戸のまちの在り方を一人ひとりが考える機会になりそうだ。
本展がこれからの瀬戸市にとってどのような意味を持つのか。ぜひ足を運んでみてほしい。
「BUKATSUDO」の様子
2019年9月7日(土) ~ 2019年10月14日(月)
瀬戸現代美術展2019
会場:旧産業技術総合研究所中部センター瀬戸サイト
時間:11:00 – 17:00
休館日:火水曜日休館
1
2
3
【続報】
Summer Eye、Campanella、Ramzaによる無料ライブが開催される
公園イベント「PAXX?」。全ラインナップ&日別タイムテーブルも発表!
4
南区・内田橋商店街の市場が20年の時を経て観葉植物店とレンタルスペースとして復活!オープニングイベントを開催。TENUSIS™️によるシルクスクリーンワークショップや飲食店など出店も多数。
5
6
7
8
9
10