2021.06.09.Wed - 06.15.Tue | 名古屋栄三越8階ジャパネスクギャラリー(愛知|栄)
6月9日(水)~15日(火)の7日間、名古屋栄三越8階ジャパネスクギャラリーにて石徹白(いしとろ)洋品店による夏の服展が開催中だ(※最終日は午後5時終了)。
石徹白洋品店は、岐阜県石徹白(いしとろ)という地域で日本人が古来より作ってきた直線裁ちの服を草木染めや藍染めをしながら現代のライフスタイルに合う形にリデザインしている。
今回の販売会では地域に伝わる伝統着をリデザインした服を中心に、農作業着を現代風にアレンジした和服ズボンや⽯徹⽩に伝わる直線裁断の服をベースとして作った草木染、藍染したシャツやワンピースのほか、紡ぎ・織り・染めすベてをこだわり尽くしたというフォーマルなシーンでも着ることができる1点ものの服も販売予定。
「昔から⼟地に伝わる知恵を、後世に伝えたい」。そんな作り手の想いとエコでエシカルな石徹白の生活と文化に触れてみては。
2021年6月9日(火)〜15日(火)
石徹白洋品店 夏の服展
会場:名古屋栄三越8階ジャパネスクギャラリー
時間:会場の営業時間に準ずる
出展:石徹白洋品店
問い合わせ:0575-86-3808 ※休日 0575-86-3360
HP:https://itoshiro.org/
Instagram:https://www.instagram.com/itoshiroyohinten/
1
2
3
4
今夏、惜しまれつつも閉店となった「ちくさ正文館書店」のグランドフィナーレ・イベント『グッド・バイちくさ正文館 本の市』が開催!喫茶シヤチルでは関連企画も。
5
6
7
8
9
10
LIVERARY ×「ア・フィルム・アバウト・コーヒー」特別企画:
LIVERARY読者が選んだ、名古屋の人気珈琲店。
各店店主に訊いた、極上の一杯へのこだわりとその秘密。