2015.01.18.Sun | K.D Japon(鶴舞)
休止中だった、都内在住のシンガーソングライター・mmm(ミーマイモー)が、ついに活動再開!
それにに伴い、mmm(ミーマイモー)、高橋洋成、柱谷とサポートメンバーで構成されるバンド・マリア・ハトが、1月18日(日)K.D ハポンにてライブ決定!
「ずっとどこかしっくりきていなかったのがここに来てついにしっくりきはじめました」(mmm)
どこかすっきりした様子も頼もしいマリア・ハト。
公式ホームページには以下のようにその思いが綴られている。
―――
ずっとどこかしっくり来ていなかったのがここに来てついにしっくりき始めました。
年取るって沁みるですね。音楽やめてよかったとすら思うくらい。
そして活動再開してよかった!ほんとに。ありがとう。いい音楽のにおいにつられて一歩踏み出せました。
マリアハトぜひみてもらいたいです!こうはソロでも思わない。
対バンも全部いい感じに決められてほんとーにたのしみです。
マリアハト、4年前に京都でやって、東京でもあまりライブしていなかったのでご挨拶どさ回りな感じもあります。各地でお会いしましょう◎
―――
この冬の巡業ツアーを共に行脚するのはブルックリンを中心に活動し、Dustin Wongとも交流があるという、ブリットン・パウエルの新プロジェクトOpen Tower。さらに、この日は関西ツアー中の脱力ディスコパンクバンド・ENERGISH GOLFも合流。地元名古屋からは、シラオカが出演する。
ポップ〜ロック〜フォーク…入り組んだ裏通りを徘徊するようなこの絶妙な出演ラインナップ!は、またとない機会
<出演者紹介>
mmm (ソロ/oono yuukiバンド/王舟バンド/ アニス&ラカンカ- Vo/B/G) 、高橋洋成(oono yuukiバンド/Buho/他 – Drs)と柱谷(ex.王舟バンド – G/B)の3人+サポートメンバー(金管/木管/シンセなど)で構成されるアヴァン・フォーク・ロックバンド。2011年「アロハの後半」をレーベル 鳥獣虫魚 よりリリース。東京以外でのライブはなんと4年ぶり。
マリアハト http://mariahato.blogspot.jp/ / mmm http://mmm.daa.jp/
Open Tower
ブルックリン・NYを拠点に活動するブリットン・パウエルによる、新しいソロプロジェクト。60年代後期LAサイケポップと80年代のダウンタウンミニマリズムを継ぎ目無く往来するようなポップサウンドを、理知的かつパンキッシュな解釈を経て形 にしている。アヴァンポップバンドHumeでの活動が主に知られているが、ここ2年間はソロでの音作りに励んでいた他、Weyes Blood、Matmos、Tonstartssbandht、Sensations Fix等のサポートやプロデュースも務めている。作曲活動と平行し、アメリカ東海岸沿い各地にて過去に何百ものコンサートを企画、また、自身のレーベル Company Etc.も運営するなど精力的に活動を続けている。(text by mmm)
ENERGISH GOLF
ENERGISH GOLF。J Dilla『Donuts』の世界観を表現すべく、2010年に集結したそこそこヒップな音楽隊。花澤(Syn, MC)、高山(Dr)、新間(Ba)、OK(Gt)、Mr.Mushroom(Key)の5人組。音源は『Buker』(CDR=2011)、円盤より7インチアナログ『Ichinokura EP』(2013)、panicsmileの吉田肇氏主宰のコンピ『Headache sounds SAMPLER CD volume FIVE』(2014)。鳥獣虫魚より、アルバム「Side Business」が2015年1月14日にリリース。(text from official HP)
2015年1月18日(日)
マリアハト 冬の巡業 + Open Tower Japan Tour+ ENERGISH GOLF 関西ツアー
1
「読むこと 書くこと 生きること」をテーマにしたブックマルシェ『omnibus page.3』が松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で開催!くどうれいんのトークイベントや岸田奈美のサイン会も。
2
3
国際芸術祭「あいち2025」が新たに24組を加え、参加アーティスト全60組を発表!
地元愛知より選出された、Barrack(古畑大気+近藤佳那子)をインタビュー。
4
5
曽我部恵一主宰レーベル「ROSE RECORDS」より新曲もリリースしたばかりのHi, how are you?によるワンマンライブが岐阜・aLLFoにて開催。
6
7
リズムアンサンブルバンド・goatやソロ活動等、海外でも活躍中の音楽家・日野浩志郎と篠笛奏者・立石雷が、東別院・DUCTに登場。化ける身より筒井響子、田辺舞らが共演。
8
9
10
栄・LACHICが祝20周年!旧・東海道をテーマにしたマーケットイベントを開催。cucuri(有松)、藤田屋(知立)、カクキュー八丁味噌(岡崎)が出店。それぞれの思いを取材した動画も公開。