2015.04.17.Fri | CLUB MAGO(新栄)
70年代末期にON-Uレーベルを設立し、ポストパンク/ニューウェイヴ期のUKアンダーグラウンドシーンに多大な影響を与えたプロデューサー、Adrian Sherwood。レゲエ/ダブ・ミュージックをベースに、エレクトロやインダストリアル・サウンドを飲み込み、先鋭的な作品を次々と手がけてきた。
最近では、ブリストルの若き英雄Pinchとタッグを組み、Sherwood & Pinchとしてデビュー・アルバム『Late Night Endless』を発表。3月には、79~84年のポストパンク期に若きAdrianが手がけたスリッツやマキシマム・ジョイなどの鮮烈な作品を、レーベルの枠を越えて再編したコンピレーション『Sherwood At The Controls』をリリース。今回、その発売を記念した来日公演が名古屋でも開催される。
今回のイベントでは、発売されるコンピと呼応する「’79 ~ ’89 Classic DJ Set」、そして最新の「All New Selection – Live Multi-Tracks Set」というAdrianのめまぐるしい進化を感じさせる、新旧異なる表情を持った2つのダブ・ミックスを披露する。
2015年4月17日(金)
fluid-Nagoya presents RAZOR SHARP at club MAGO
open/start 22:00
adv : 3,000 yen door : 3,500 yen
-MAIN FLOOR-
ADRIAN SHERWOOD
BRUTAL SOULS (KOJA&MC WIRE)
JABBA(TOTALIZE)
YE YE (MIWA & NAO*)
将軍 (RAZOR SHARP)
VJ
IMAGINARY FLOWERS
-SECOND FLOOR-
GOGGLE(ALLERGY 2)
Shobbieconz(MdM)
nutsman
hikaru (BassBrow/mammoth dub )
FOOD
スムース食堂
more info
fluid-nagoyaMusic Twitter
RAZOR SHARP FACEBOOK
RAZOR SHARP WEB
MAIL : info (アットマーク) razorsharp-nagoya.info
ADRIAN SHERWOOD
混沌とした緊迫感が音楽シーンを包む中、ジャンルの壁をブチ破って融合させた新しい音楽が次々と生まれていた70年代後期。 その革新的シーンの中心で過激なダブ・ミックスと人望を武器に名だたるアーティスト達を集結させ、自ら主宰するレーベルON-U Soundだけにとどまらず、ファンク~エレクトロ、インダストリアル、さらにはポスト・パンク~ニューウェイブ期の重要アーティスト達から絶大なる信頼を受け、多岐にわたる名盤の制作に携わり、今なおシーンの最前線を行くUKアンダーグラウンド界の最重要人物こそがエイドリアン・シャーウッドだ。故アリ・アップはじめスリッツ、マーク・スチュワート、キース・レヴィン、プライマル・スクリーム、エイジアン・ダブ・ファウンデイションからナイン・インチ・ネイルズ、ノイ・バウテンらのインダストリアル勢まで、彼を慕い共に作品を残したアーティストをあげればキリが無い。そんなエイドリアンが手がけた無数の名作の中から79~84年のポストパンク期の鮮烈な作品を集めたコンピレーション『Sherwood At The Controls』として3月に発売される。イベントでは、発売されるコンピと呼応する「’79~’89 Classic DJ Set」、そして最新の「All New Selection – Live Multi-Tracks Set」という新旧異なる表情の2つのダブ・ミックスのライブパフォーマンスを行う。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10