【MOVIE REPORT】HUCK FINN、大大大、river lesk、unlike.、KAKUOZAN LARDER、spazio rita、YANGGAO店主ら名古屋のカルチャーキーパーソンに訊いた、After/Withコロナ時代の現況とこれから。
『ラ・ラ・ランド』他、不朽の名作を屋外巨大スクリーンで楽しめる、スターキャット主催ドライブインシアターイベントが3DAYS開催。大橋裕之描き下ろしイラスト使用の数量限定BOX、映画『ゾッキ』メイキング映像上映、SOCIAL TRUCK & PARKS、YANGGAOらによる出店も!
LIVERARY×YANGGAO主催、YANGGAO POPUP SHOPクロージングパーティーがOFF THE RECORDにて開催。HEI TANAKA(配信ライブ)、思い出野郎Aチーム(ZOOM飲み会)のパブリックビューイングも!
「โมทนา(モータナー 和訳:喜び)」をテーマにしたYANGGAOのポップアップショップが、覚王山・OFF THE RECORDにて開催。オープニングイベントには大阪から台風飯店、月台も参加。
福岡在住のイラストレーター・Toyamegによる個展がKAKUOZAN LARDERにて開催中。最終日には、NEU!ALBUM、YANGGAOがゲスト出店するDJパーティーも!
東海エリアの“クセ者蒐集家”らによるフリマイベント「金城蚤ノ市」がスペースたのしいにて開催。YANGGAO、チェルプ、デンハー商会ら出店。
LIVERARYによる出店企画「LIVERARY Extra」が渋谷パルコ1F・COMING SOONに出現!名古屋の現在進行形カルチャーを体現するショップ/アーティストらのグッズを展開。平山昌尚との新作アイテム、大橋裕之の似顔絵屋さん、シヤチルのクリームソーダも登場!
※更新中【 #STAYHOME_WITHCULTURE 】家で楽しむ外食。お持ち帰りやデリバリー可能な名古屋エリアの人気飲食店をピックアップ。
台湾の人気フードや雑貨を集めたポップアップイベントが星ヶ丘・トドにて開催。シャムキャッツ・菅原慎一参加のDJイベントも。
感度の高い音楽ファンからも注目を集める人気イベント「アジアのポップスを聴き倒す会」が名古屋で開催。ゲストスピーカーとしてヤンガオ店主・MOOLAも登壇。
【更新】WAITING ROOM、PAR STORE、BIG ROMANTIC RECORDS、NO COFFEE……台湾・福岡・名古屋のローカル/カルチャーを繋ぐ16ショップが一堂に!LIVERARY×STARFLYER企画エリア、名古屋城「SOCIAL CASTLE MARKET」に出現。
DJ Quietstorm、OBRIGARRD、Campanellaら出演!栄のセレクトショップ・LILLT主催6周年パーティー開催。インディペンデント・ファッションマガジン「her. 」とのコラボも。
浄心の人気タイカレー店・YANGGAOが1周年イベントをオールナイト開催!台風飯店、KAKUOZAN LARDER、シヤチル、LIVERARY Extraなどの出店、フリマ、ワークショップ、ライブも。
カレー×器×音楽フェス「摩咖摩咖」が岐阜県・多治見市にて初開催。東海&関西の人気カレー店&陶器作家が多数出店。SAICOBAB、 CASIOトルコ温泉、空間現代、YPYら出演の音楽ステージも!
【続報&募集】お盆フェス「リゾブラ」会場外に、LIVERARY企画エリア出現。QuietVillage、ぼだい、YANGGAO、大橋裕之、新しい人ら出店。出演者も出品!? フリマ出店者一般募集も。
セレクトショップオーナー、バンドマン、DJら18名がジャンルレスに出店するフリマイベントが名古屋spazio ritaで2DAYS開催!
AORを通過した甘くメロウな大人のためのシティポップ!15年ぶりリリースを果たしたバンド・リバーブス主催企画に6EYESら出演。ヤンガオ、タイペイシャオツーの出店も。
“カオラートゲーン”って知ってる?KAKUOZAN LARDER、スタンドそのだ、YANGGAOによるトリプルコラボイベントが開催決定!
【COLUMN】タイ・バンコクに6年間在住し名古屋に帰省したデザイナー/DJ・MOOLAが現地で出会ったローカル/カルチャーをご紹介。第2回目は、バンコク音楽シーンについて。
【COLUMN】タイ・バンコクに6年間在住し名古屋に帰省したデザイナー/DJ・MOOLAが現地で出会ったローカルカルチャーをご紹介。第1回目は、現地人も苦手なタイカレー!?「ゲーンハンレー」が好きな理由。
カレー×グッズ×音楽の複合イベント「カッコカリー#2」が開催。大阪からスパイスカレー大陸、SUNSHINE MOONLIGHTも出張出店!
1
タイル×台湾をテーマに、タイルの生産量日本一の多治見・笠原町でフード&マルシェイベントが開催。台湾屋台や多彩な出店者、ワークショップ、トークイベントも。
2
森道市場2021、奇跡の開催!「遊園地編」「海編」とし、それぞれのビジュアルと開催日程を発表。
3
常滑焼、有松絞り、喫茶文化など愛知の工芸や文化をモチーフに7組の建築家・デザイナーが手がける新宿泊施設「SEVEN STORIES」が中村区に開業。オープンに向けてクラファンも実施中。
4
COVAN、NEI、Ryo Kobayakawaらによる名古屋・南区発のHIP HOPクルー「D.R.C」が栄・OASIS 21での無料フェス開催に挑戦。第1弾ゲスト出演者発表は、C.O.S.A.、田我流、Campanella、OMSBら。
5
【SPECIAL INTERVIEW:カンパニー松尾】愛知出身のAV監督でドキュメンタリー映画監督としても知られる、カンパニー松尾の「あいちトリエンナーレ2019」出品作品が劇場版として公開に。
6
「森、道、市場2021」第一弾出演者発表!坂本美雨+小室哲哉、オリジナルラブ、アジカン、クリープハイプ、スチャ、toe、トクマル、cero、ネバヤン、DEATHRO、ミツメ、カネコアヤノら豪華39組。
7
【SPECIAL INTERVIEW|呂布カルマ&鷹の目/JET CITY PEOPLE】「俺がB-BOYだったときなんて1秒もない」孤高の天才ラッパー・呂布カルマと、トラックメイカー・鷹の目が突き立てる矛先。
8
NONA REEVES・西寺郷太個展が、伏見・長者町コットンビル/LIVERARYにて開催。西寺郷太本人を始め、松田“chabe”岳二らゲストDJの出演や、ヤンガオのカレー出店も!
9
ダイナミックでのびやかな作品が魅力!奄美大島在住の絵本作家、ミロコマチコの展覧会が刈谷市美術館にて開催。
10
【NEW RELEASE】名古屋拠点のSSW・GOFISHが新バンドメンバーらと制作し、新たな音像を散りばめた待望の6thアルバム完成。イ・ラン、井手健介、植野隆司(テニスコーツ)、mmm、元山ツトム(ゑでぃまぁこん)ら所縁のゲストも多数参加。