2021.01.23.Sat - 02.14.Sun | UNEVEN 2F(愛知|栄)
フェルトの帽子とフィッシャーマンズベストがトレードマークの、ドイツ出身の現代芸術家、ヨーゼフ・ボイス。そんなボイスを主軸とした企画展が、栄のセレクトショップ・UNEVENの2Fフリースペースにて1月23日(土)〜2月14日(日)の期間開催される。
今回の企画展は、ファッションとアートを横断するレーベル・TODAY edition、東京のギャラリー・gallery360°、名古屋の印刷製本ラボラトリー・Colonbooksの三者協力のもと行われる。TODAY editionからはボイスをソースとしたフィッシングベストやスウェット、
脂肪やフェルトといった異素材を使用した彫刻作品や対話集会、また政治や環境問題にも介入し多岐に及ぶ活動を行ったことで知られるボイス。芸術家が作る彫刻作品のようなものではなく、
2021年1月23日(土)〜2月14日(日)
今日のボイス展
会場:UNEVEN 2F フリースペース(愛知県名古屋市中区栄四丁目14番25号 赤座ビル2F)
営業時間:12:00〜20:00
料金:入場無料
※ 初日1月23日(土)は、ゲストとしてアーティストの川村貴彦が在店予定。
ヨーゼフ・ボイス / Joseph Beuys(1921年5月12日-1986年1月23日)
旧西ドイツ出身の現代美術家。
川村 貴彦 / Takahiko Kawamura
90年代後半よりnepenthes、number nineなど、アパレルにグラフィックを提供。2005年、
@todayedition
1
タイル×台湾をテーマに、タイルの生産量日本一の多治見・笠原町でフード&マルシェイベントが開催。台湾屋台や多彩な出店者、ワークショップ、トークイベントも。
2
3
常滑焼、有松絞り、喫茶文化など愛知の工芸や文化をモチーフに7組の建築家・デザイナーが手がける新宿泊施設「SEVEN STORIES」が中村区に開業。オープンに向けてクラファンも実施中。
4
5
6
7
8
9