2017.08.12.Sat - 08.25.Fri | 名古屋シネマテーク(愛知|今池)
「コップのフチ子」の原案や「オッス!トンコちゃん」「バカドリル」の作者である、漫画家・タナカカツキの同名漫画をもとにした映画『逆光の頃』が8月12日(土)~25日(金)に、名古屋シネマテークにて公開される。
京都生まれ、京都育ちの赤田孝豊は、どこにでもいる平凡な高校2年生。同級生たちとケンカしたり、幼馴染みに恋心を抱いたりと、ありふれた青春の日々を過ごしていた。日常と非日常、夢と現実。京都の街並みを背景に、双方の世界を行き来する一人の少年のゆらめきときらめきが鮮やかに紡ぎだされていく…。
監督は、『ぼんとリンちゃん』『ももいろそらを』の小林啓一。京都を舞台に、高校生の日常と恋をみずみずしく描く。主人公の孝豊役は、同監督の『ぼんとリンちゃん』にも出演し、近年『PとJK』『トリガール!』『散歩する侵略者』など出演作が相次ぐ、高杉真宙が演じる。また、孝豊が想いを寄せる幼なじみの少女には、2017年度後期のNHK連続テレビ小説『わろてんか』でヒロイン役を演じる葵わかながキャスティングされ、若々しい期待の俳優陣が揃った。
2017年8月12日(土)~25日(金)
『逆光の頃』
公式HP:http://gyakko.com/
監督・脚本:小林啓一
原作:タナカカツキ『逆光の頃』(講談社)
出演:高杉真宙/葵わかな
配給:SPOTTED PRODUCTIONS
コピーライト:(C)タナカカツキ/講談社・2017 東映ビデオ/マイケルギオン
PG-12
上映劇場:名古屋シネマテーク 愛知県名古屋市千種区今池1−6−13 今池スタービル2F
http://cineaste.jp/
1
「読むこと 書くこと 生きること」をテーマにしたブックマルシェ『omnibus page.3』が松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で開催!くどうれいんのトークイベントや岸田奈美のサイン会も。
2
3
国際芸術祭「あいち2025」が新たに24組を加え、参加アーティスト全60組を発表!
地元愛知より選出された、Barrack(古畑大気+近藤佳那子)をインタビュー。
4
5
曽我部恵一主宰レーベル「ROSE RECORDS」より新曲もリリースしたばかりのHi, how are you?によるワンマンライブが岐阜・aLLFoにて開催。
6
7
栄・LACHICが祝20周年!旧・東海道をテーマにしたマーケットイベントを開催。cucuri(有松)、藤田屋(知立)、カクキュー八丁味噌(岡崎)が出店。それぞれの思いを取材した動画も公開。
8
9
リズムアンサンブルバンド・goatやソロ活動等、海外でも活躍中の音楽家・日野浩志郎と篠笛奏者・立石雷が、東別院・DUCTに登場。化ける身より筒井響子、田辺舞らが共演。
10