2024.03.20.Wed - 03.31.Sun | TT" a Little Knowledge Store(愛知|星ヶ丘)、せきてらす(岐阜|関)
デザインは関市出身のグラフィックデザイナー「デザインパーソン」の横山尚季が担当。
名古屋の食とクリエイティブの集団「MAISONETTE Inc.」が、ローカル文化やコミュニティの価値を自分たちの視点で掘り下げるメディアとして立ち上げた『DIG CULTU®︎E CLUB』。
年に一度ほどのペースでタブロイド紙を発行し、Vol.3となる最新号では岐阜県関市を特集し、Circles・木村まさしとMAISONETTE Inc.のメンバーが関市のさまざまな職種の人々を巡った。
登場するのは「MOKI KNIFE」代表・櫻井哲平、「東洋繊維」専務・水谷陽治、「鵜の家 足立」女将・足立美和、「関観光ホテル」代表・林剛司、「パララビダ」代表・岡田丈太郎、「鰻屋 角丸」店主・大野司郎。6名のそれぞれのインディペンデントな生き方に触れ、このまちとこのまちに生きる人々の魅力を発信。
「鵜の家 足立」女将・足立美和
「東洋繊維」専務・水谷陽治
せきてらすのレンタサイクルでめぐる「チャリップマップ」も掲載している。
せきてらすをはじめとした関市内、TT” a Little Knowledge Store(トド)ほかさまざまなショップ、施設にて配布中。Instagram @dig_culture_club も開設し、紙面で伝えきれなかったストーリーを写真とともに紹介していく。
発刊に伴い、TT” a Little Knowledge Storeでは、3月20日(水)〜31(日)の期間、食を通じて関を知ることができるメニューとともにワークショップなども行う。3月23日(土)には関市のせきてらすにTT” a Little Knowledge Storeほかさまざまな出店やワークショップを行う。この機会に、関という土地の新たな魅力を体験してみて。
2024年3月20日(水)~31日(日)
『DIG CULTU®︎E CLUB』POPUP SHOP
会場:TT” a Little Knowledge Store
時間:11:00~23:00(LO 22:00)
WORK SHOP:
3月30日(土)・31日(日)
15:00~16:30 春の酵素シロップ作り
※予約制 Instagram @tt_a_little_knowledge_store で受付中
2024年3月23日(土)
『DIG CULTU®︎E CLUB』POPUP SHOP
会場:せきてらす(岐阜県関市平和通4-12-1)
時間:11:00-16:00
出店:
パララビダ(キヌア、キヌア餅)
Cafe Shiranui(パン)
角丸(うなぎ弁当)
たわらファーム(トマト、いちご)
土屋豆腐店(油揚げ、豆腐、厚揚げ)
東洋繊維(靴下)
KISEKI:(超硬合金包丁)
TT” a Little Knowledge Store(弁当、ソフトドリンク、焼き菓子)
DIG CULTU®︎E CLUB WORK SHOP
11:00〜12:30/14:00〜15:30 パララビダ(春の酵素シロップ作り)
11:00/14:00 各6名 KISEKI:(包丁を体験いただくピザ作り)
11:00/14:00 各5組
※予約制 Instagram @tt_a_little_knowledge_store で受付中
協力:一般社団法人関市観光協会
会場詳細:https://sekikanko.jp/sekiterrace
1
「読むこと 書くこと 生きること」をテーマにしたブックマルシェ『omnibus page.3』が松坂屋名古屋店 南館1階 オルガン広場で開催!くどうれいんのトークイベントや岸田奈美のサイン会も。
2
3
4
国際芸術祭「あいち2025」が新たに24組を加え、参加アーティスト全60組を発表!
地元愛知より選出された、Barrack(古畑大気+近藤佳那子)をインタビュー。
5
6
曽我部恵一主宰レーベル「ROSE RECORDS」より新曲もリリースしたばかりのHi, how are you?によるワンマンライブが岐阜・aLLFoにて開催。
7
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
8
9
栄・LACHICが祝20周年!旧・東海道をテーマにしたマーケットイベントを開催。cucuri(有松)、藤田屋(知立)、カクキュー八丁味噌(岡崎)が出店。それぞれの思いを取材した動画も公開。
10