2014.10.04.Sat | ブラジルコーヒー(金山)
東京のSSW・倉内太が、3枚目となるアルバム「ペーパードライブ」を引っさげてのレコ発ツアーとして、金山ブラジル珈琲で開催される「うわの空vol.2」に登場する。
共演は、ブラジルコーヒーの店主である角田健太率いる「ツクモク」をはじめ、名古屋を拠点に活動する「黒髪(アコースティックver)」、長野から「ぐっとクルー」。
また、当日、店内出店もあり。音楽ライブだけでなく、他にもいろいろと楽しめそう。
<以下、出演者紹介>
倉内太
1983年埼玉県生まれ。小学5年生の時にアコースティックギターをやり始め、地元でビートルズのコピーバンドに参加。 リズムギターを担当する。2008年倉庫内作業員のアルバイトに採用されたことがきっかけとなり、意欲的に楽曲制作に取り組む。 弾き語りのライブ活動を始める。1st Album「くりかえして そうなる」を2012年に発表。2nd Album「刺繍」を2013年に発表。2014年8月、3rdアルバム「ペーパードライブ」をリリース。
時に呟くように時に大はしゃぎするように時に泣きじゃくるような歌声と演奏は実にエモーショナルで観る者の心を撃つ。フォーク、ブルース、カントリー、ポップス、ロックなど、ジャンルがごちゃまぜになっているような楽曲とすこしクセのある日常的な歌詞で全身全霊のパフォーマンスを魅せてくれることに期待が高まる。
HP:http://kurauchifutoshi.com/index.html
ツクモク
角田健太(vo.g)、手塚良子(vo.p)、のび(vo.ba)、竹内拓郎(vo.g)、青山大介(dr)、アサノヒロコ(fl)による7人編成バンド。
名古屋を拠点に活動する、「ツクモク」
7人編成でとても賑やかかつ開放的な演奏に思わず体が踊りだしてしまう。誰もひとりにさせない優しくて暖かい、例えるならば”家”のようなバンド。曲ごとに歌い手が変わるなど、観る者を飽きさせないところも面白い。必見。
黒髪(アコースティックver)
アズミ(ボーカル) /カツノリ(ギター)/ビー(パーカッション)の3人組。(今回は、アズミとカツノリのデュオ編成アコースティックVer.での出演)2009年より名古屋を拠点に 絶賛活動中。
毒のある昔話をきくような、紙芝居を読み聞かせてもらうような、ストーリー性のある歌詞が印象的。
バンド結成当時、メンバーの髪色が黒だったことから名づけられた「黒髪」だが、その名の通りどこか日本を感じさせノスタルジックな気持ちにさせてくれる。
http://kurokami-web.jimdo.com/
ぐっとクルー
岡沢じゅん(ボーカルギター)、伊久間佑介(ドラムス)、ナガハピ(ベース)による、ロックンローラー+学生+学生
ロックンローラー岡沢じゅん率いるバンド「ぐっとクルー」それは、さすらいのロックンロールである。
少しクセのある歌声は愛にあふれている。近づきすぎない、ただそっと心に寄り添ってくれるような、いつだって待っててくれているような優しく包み込んでくれる音楽に癒されること間違いなし。
岡沢じゅん HP: http://www.junokazawa.jp/
<Text by Ayano Ota>
2014年10月4日(土)
イベントタイトル: うわの空 vol.2
時間:19時半オープン/20時スタート
料金:前売り1800円/当日2000円(別途1Drink代500円)
会場:ブラジルコーヒー 名古屋市中区金山4丁目6−22
出演:
倉内太
ツクモク
黒髪
ぐっとクルー
出店:
nòn(アクセサリー)
あいた°さよ(小物)
ユキコ (ちょっとしたモノ)
予約:TEL 052-3215-223(金山ブラジルコーヒー)
Twitter oya_tano
1
2
3
4
話題の音楽プロデューサー・大沢伸一が、新栄・clubMAGOに登場。Capricorn(KANEDA、HATTORI、DJ KANBE、yusuke uchida)が共演。
5
6
7
8
9
10