2015.03.01.Sun | HUCK FINN(今池)
新作7inchも好評を博している、京都シーンの若きカリスマ的バンド、odd eyes。(先日、Vo.カベヤシュウトのインタビューをLIVERARYで掲載)
そして、felicityからニューアルバムをリリースしたばかりの、東京発7人組ファンクバンド、思い出野郎Aチーム。この東西の両バンドそれぞれの新作リリースを祝う、Wリリースパーティーが3月1日(日)今池ハックフィンにて開催される。
odd eyes
思い出野郎Aチーム
ちなみに、思い出野郎Aチームのアルバムリリースに寄せられたコメントには、オカザえもんの名前も!
―――
これ「いいよ!」というものを聞いて、確かに「いい」が何か違うと感じることが多い昨今、前知識なくたまたま耳にして「絶対買おう」と思った新譜は久しぶりでござる。「3曲目フェラ・クティのゾンビが~、」とか、そーゆ聞き方はどーでもよくて、それより歌と曲が心にくる「いいね」じゃなくて「これ好きです!」頭がイカレテしまいそうな夜はこれを聞くでござる。
—オカザえもん(ご当地キャラのようなもの)
―――
また、このWリリースパーティーの共演には、odd eyesの新作MVの制作や、最近では、cero、NRQといったバンドのPVも手がけた映像作家として活躍するVIDEO TAPE MUSIC(ちなみに、思い出野郎AチームのPVにもエキストラ出演している)が友情出演!
地元名古屋からは、2人組アコースティックデュオ・小鳥美術館、ジャーマン・ニューウェーブ〜レゲエダブ経由パンクサウンドへの回帰を見せる、のうしんとう!…という音楽ジャンル的にはかなりバラエティ豊かな濃厚なラインナップ全5組。主催は、名古屋拠点の新興レーベル「SummerOfFan」。
VIDEO TAPE MUSIC
のうしんとう
小鳥美術館
2015年3月1日(日)
Summer Of Fan with WEEKEND SOUL PICNIC
《odd eyes × 思い出野郎Aチーム ダブルリリースパーティー》
会場:今池 HUCK FINN
開場17:30 / 開演18:00
前売2,300円 / 当日2,800円 (共に+1Drink)
出演:
odd eyes
思い出野郎Aチーム
VIDEO TAPE MUSIC
のうしんとう
小鳥美術館
予約メール:summeroffan@gmail.com
詳細はコチラ
odd eyes
2010-2011年に結成。カセット作って、メンバー変わって、カセット作って、メンバー変わってカセット作って、メンバー変わって2012/10/10 Less Than TVからアルバムを出して、メンバー減りました。ポーズがリアリティ。http://yesoddeyes.blogspot.jp
思い出野郎Aチーム(Omoide Yaro A Team / OYAT)
2009年・夏、多摩美術大学にて結成。ファンク、ソウル、レゲエ、ディスコ、アフリカンミュージック、パンク、飲酒を織り交ぜたスタイルで活動中。2012年、FUJI ROCK FESTIVAL「ROOKIE A GO-GO」に出演。帰り道で交通事故に遭うも、無事生還。在日ファンクのシングル特典映像及びMVのセットデザインの製作、 高木壮太氏の著書「荒唐無稽音楽事典」の編集を担当するなど、音楽以外でも多岐にわたって活動中。2014年、mabanuaプロデュースの楽曲「TIME IS OVER」が収録された7インチをJazzy Sport × felicityよりリリース。2015年には初のアルバム「WEEKEND SOUL BAND」をリリース。メンバーは、岡島良樹 drums/長岡智顕 bass/松下源 percussion/斎藤録音 guitar/宮本直明 key/増田薫 baritone sax/高橋一 trumpet, vocal http://oyat.jp/
1
2
3
仕事を辞めずにバックパッカー。名古屋在住アラサーOL海外一人旅日記 番外編 平成のコンデジ片手に友人と行く韓国旅。インディペンデントストア巡り、レコードバーで過ごすソウルの夜
4
5
6
喫茶店好き、旅好き必見!『KISSA BY KISSA 路上と喫茶ー僕が日本を歩いて旅する理由』刊行記念トークイベントがON READINGにて開催。
7
8
9
シカゴのレジェンド、Sadar Baharが新栄・clubMAGOに登場。名古屋の音楽ファンにリスペクトされ続けてきた長寿パーティー「Qromatie」に出演。
10