2015.10.11.Sun | spazio rita(愛知|矢場町)
四国の「impulse records」よりsplit 12inchをリリースしたquizkidとdirty satellitesに加え7月にLOSTAGE・五味主催のレーベル「THROAT RECORDS」よりsplit 7inchをリリースしたTHE T.V. DINNERSとDancebeachといった計4組のレコ発企画が、10月11日(日)spazio ritaにて開催される。
マイペースな活動を続けながらその音楽性と演奏力で着実に支持を集め続けているquizkid、自身のレーベル「POWER ELEPHANT(過去には、HELLO HALK、WE ARE!等をリリース)」主催の矢田率いるDIRTY SATELLITESさらにTHE T.V.DINNERSとDancebeachにとっては今回の企画がsplit 7inchの正式なレコ発イベントとなる。また愛知のメロディックトリオ・NAVELが出演しスペシャルな内容に。いずれのバンドも長年のキャリアに裏打ちされた説得力を持ったライブが持ち味となっている。是非ともお見逃しなきよう。
THE T.V. DINNERS/Dancebeach
quizkid 「シオンの娘」
2015年10月11日(日)
INDEPENDENT SOUND BRIGADE TOUR
dirty satellites/quizkid & Dancebeach/THE T.V.DINNERS release party
会場:spazio rita
時間:開場 17:00 開演 17:30
料金:前売2000円/当日2500(+1drink)
出演:dirty satellites、quizkid、Dancebeach、THE T.V. DINNERS、NAVEL
予約:t.v.dinners.mail@gmail.com
quizkid
血に色濃く刻まれたリアル90’sのエモーショナルな哀愁と、サンディエゴとディスコードを通過して現代にまで適応させたセンスで、懐かしさと真新しさが常に同居する楽曲達。 日本語による感受性豊かで風景を切り取る様な描写が素晴らしい、侘び寂び和テイストな歌詞が聴く人の心に映画を見せる同級生トリオバンド。
dirty satellites
元MOD LUNGの矢田と安原、そして元THREE MINUTE MOVIEの足立の3人によって構成されるDIRTY SATELLITES。それぞれの活動を知る方なら「どんな音になるのだろう…」と胸を高鳴らせるのでは、と思いますが、全くもって期待を裏切らない内容になったと言えます。MOD LUNGの中期~後期に見られたオルタナカントリー/フォークミュージック、更に遡る事LINEを彷彿とさせる清涼感、青々しいエヴァーグリーンなサウンド。メロディックパンクでも、エモでも、ギターロックでも、オルタナでも無く、無数のサウンドを吸収し、独自の血肉となりアウトプットしている。
Dancebeach
名古屋アンダーグラウンドシーンの超重要人物であるYamaを中心に結成されたDancebeach。これまでに数々のコンピレーションへの参加、デモ作品のリリース、そして国内グレイトレーベル”Less than TV”より1st ALBUM『Beat From Experience』をリリースし、その衝撃的すぎる爆裂ミュータントミュージックを叩きつけてきた。Gang of Four、Minutemen、FUGAZI等を経由したオルタナ、ファンクネスなグルーブ、ダブやポストロックを飲み込みながら、独自の進化を遂げたBLACK FLAGとも共鳴するアプローチを見せるオリジナルなジャンク/ハードコアを軸に、Dancebeachというフィルターを通して発するサウンドは唯一無二の響きと存在感を放っている。
THE T.V. DINNERS
2000年~2002年にかけて活動。解散後、gvo臼田 gvo千田 b中森はtrus、dr渡辺はclimb the mind、water closetとして活動。2013年より、オリジナルメンバーで再結成し、現在にいたる。
1
2
3
誰でも映画監督になれる!?
映画作りをゼロから学び、実際に上映もできる「スコーレ映画塾」。
創設者・木全純治と塾生が語った、作り手側から見えてくる真の映画の魅力とは?
4
5
名古屋城春まつりが今年も開催。フードやスイーツの出店、地元アーティストらによるライブ、間芝勇輔がイラストを担当した名古屋城オリジナルゲームブック「名古屋城妖怪リサーチ」を元にしたイベントも!
6
話題の音楽プロデューサー・大沢伸一が、新栄・clubMAGOに登場。Capricorn(KANEDA、HATTORI、DJ KANBE、yusuke uchida)が共演。
7
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
8
9
SSW・ヒラウチマイ主催イベントにThe Hey Song、wowdow、sucolaら名古屋出身のミュージシャンが集結!新栄・HeartLandにて開催。
10