2019.10.05.Sat - 10.13.Sun | 旧豊田東高校(愛知|豊田)
豊田市の市民参加型アートプロジェクト・「Recasting Club(リキャスティング クラブ)」によるイベント「HYBRID BUNKASAI Ⅱ(ハイブリッド ブンカサイ)」が、10月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)の4日間に渡って、旧豊田東高校にて開催される。
豊田市が市民を中心に立ち上げた「とよた市民アートプロジェクト」によるアートプロジェクト 「Recasting Club」。中崎透、山城大督、野田智子らによるNadegata Instant Partyがディレクターを務め、これまでに豊田のまちなかにある役割を終えたスペースを利用しさまざまな活動を行ってきた。
「Recasting Club」の企画として開催される「HYBRID BUNKASAI Ⅱ」では、ミュージシャンやアーティストだけでなく、一般市民によるアート作品の展示をはじめ、ライブ演奏、パフォーマンス、子どもも楽しめるワークショップ、雑貨や飲食物の販売など、何でもありの<文化祭>として多種多様なコンテンツが勢ぞろい。
パフォーマーとしてダムタイプに参加し、現在「あいちトリエンナーレ2019」に出品中のアーティスト・高嶺格、グリッチ刺繍を用いた作品を手掛けるアーティスト・Nukemeを迎え、ディクレター・Nadegata Instant Partyとのトークセッションを開催。
“音の展示”や“音の上演”を行う音響作家であり、neco眠るメンバー擁する3人組ユニット・NEW MANUKEとしても活動する荒木優光と「Recasting Club」メンバーによるグループ展「としのこえ、とちのうた」も弓道場付近を使って展開。
さらに、TURTLE ISLANDのフロントマンである永山愛樹擁する地元・豊田のバンド・ALKDO、「橋の下世界音楽祭」にも出演していたトゥアレグ族バンド・TAMIKREST来日公演などのステージ演目も校内の武道場にて開催される!
残念ながら、今回でこの旧・豊田被害高等学校での開催は最終回となってしまう「HYBRID BUNKASAI Ⅱ」、お見逃しなきよう。
「としのこえ、とちのうた」フライヤー
ALKDO
2018年10月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)
HYBRID BUNKASAI Ⅱ
会場:旧豊田東高校(愛知県豊田市小坂本町5-80)
時間:全日 10:00 OPEN / 17:00 CLOSE
料金:入場無料(一部有料)
問:とよた市民アートプロジェクト推進協議会事務局(豊田市生涯活躍部文化振興課内)
TEL:0565-34-6631 ※ 受付時間(平日)8:30-17:15
MAIL:info@recastingclub-toyota-art.jp
WEB:http://recastingclub-toyota-art.jp/event/1031.html
1
2
3
誰でも映画監督になれる!?
映画作りをゼロから学び、実際に上映もできる「スコーレ映画塾」。
創設者・木全純治と塾生が語った、作り手側から見えてくる真の映画の魅力とは?
4
5
名古屋城春まつりが今年も開催。フードやスイーツの出店、地元アーティストらによるライブ、間芝勇輔がイラストを担当した名古屋城オリジナルゲームブック「名古屋城妖怪リサーチ」を元にしたイベントも!
6
話題の音楽プロデューサー・大沢伸一が、新栄・clubMAGOに登場。Capricorn(KANEDA、HATTORI、DJ KANBE、yusuke uchida)が共演。
7
『レイブンズ』: 伝説の天才写真家・深瀬昌久と、最愛の妻であり最強の被写体・洋子の50年にわたる疾風怒濤のダークでシュールなラブストーリー。伏見ミリオン座で舞台挨拶も。
8
9
10
SSW・ヒラウチマイ主催イベントにThe Hey Song、wowdow、sucolaら名古屋出身のミュージシャンが集結!新栄・HeartLandにて開催。