Youtube
instagram
twitter
facebook
東海エリアの魅力を集めた「大ナゴヤツアーズ」秋プログラム計90コース公開。作り手と使い手をつなぐ「大ナゴヤプロダクツ」第2弾として、「美濃焼のうつわ」の斬新なアイデアを募集!

2021.09.13.Mon - 10.17.Sun | 募集中

 

東海エリアの知っているようでまだまだ知らない魅力を集めた体験プログラムツアーが人気の「大ナゴヤツアーズ」、2021年の秋プログラム90コースが公開された。以下コースの一部を紹介。  

 

醤油ソムリエールと巡る愛知の醤油蔵見学ツアー【白醤油編】  

~現在も木桶で仕込む「ヤマシン醸造」、たれ・つゆの製造販売する「日東醸造」~> 

醸造文化が盛んな東海地方にはさまざま醤油の蔵があり、我々の食文化を支えてきた。中でも「白醤油」は三河地方の碧南市が発祥の地。食材本来の色を活かす白醤油は、高級和食などによく使われてきた。今回はそんな白醤油の代表産地である愛知県碧南市にある2つの蔵を醤油ソムリエールの黒島さんと一緒に巡る。 1軒目は日東醸造(本社工場)。2軒目はヤマシン醸造。小麦を主原料とした伝統ある白醤油の製造工程を見学したり、本ツアー特別の一歩踏み込んだテイスティングを体験しながら、白醤油のことを学び、2つの蔵それぞれの魅力を体感することができる。ぜひ奥深い醤油の世界を覗いてみてはいかがだろう。

10月8日(金) 

時間:9:50~12:20 

参加費:3500円(2蔵見学、保険料含む) 

集合場所:名鉄「北新川」駅 

ガイド:黒島慶子さん / 醤油ソムリエール 

https://dai-nagoyatours.jp/article/17558.html 

 

伊勢御師の「尾州名古屋檀家帳」から追体験!江戸期の檀家巡りツアー  

~人々の痕跡から名古屋城下の町を探る!史料まち歩き【高岳・主税町・橦木町編】~> 

 

三英傑のような有名人だけがこの地域の歴史ではない。教科書には出てこない人々の営みもまた歴史であり、当時の史料と現地に残る痕跡から浮かび上がってくる。

このツアーでは、当時伊勢神宮の伊勢信仰を広める役割を担っていた伊勢御師が、檀家の家を把握するために使用した『尾州名古屋檀家帳』と当時の地図を使い、高岳院周辺と主税町・橦木町周辺の御師が通ったであろう道と場所を歩く。現在も痕跡が残っていたり、跡形もなくなっていたりと時代の流れの中で変化はしていても、確かにそこにあった人々の営みを感じることができ、江戸時代の名古屋の痕跡をより鮮明にしてくれる。教科書の中にしかなかった歴史が、ぐっと身近なものになるはずだ。

開催日:10月17日(日) 
時間:9:30~12:30 
参加費:3000円(まち歩き資料、保険料含む) 
集合場所:地下鉄「高岳」駅改札口前 
ガイド:千枝大志さん / 同朋大学仏教文化研究所所員 
 https://dai-nagoyatours.jp/article/17560.html 

 

  

心を整える。尾張高野、八事山興正寺ツアー  

~境内散歩から竹翠亭見学とお抹茶、観音堂で呼吸を整える阿息観(瞑想・密教禅)まで~> 

興正寺は1686年、八事の地に開山天瑞圓照和尚が草庵を結んだことに始まる。それから約300年、尾張徳川家の祈願所として、歴代藩主とそれに連なる人々と深い縁を結んできた。八事の森は、いまも豊かな自然が境内に広がっている。

そんな興正寺で自分を見つめ、心を整えるツアーを行う。まずは国指定重要文化財の五重塔をはじめ、境内をガイドの井上さんとともに巡る。次に大正時代に建てられ興正寺へと移築された竹翠亭でお抹茶をいただき、竹翠亭と四季の移ろいを感じられる回廊庭園の普門園をじっくりと見学。最後は真言密教の瞑想法として、僧侶が修行の一環として心を整えるために行ってきた「阿息観」を体験する(修行では長時間行いますが、今回は40分程度の体験となります)。お坊さんに基本動作を教えてもらいながら、呼吸を通じて自分の心と向き合う。江戸時代から時を刻む静かな境内で仏教文化や自分と向き合い、心を整えてみては。

開催日:10月30日(土) 
時間:10:00~12:30 
参加費:3000円(境内散歩、竹翠亭拝観料、お抹茶、阿息観、保険料含む) 
集合場所:興正寺中門(名古屋市昭和区八事本町78) 
ガイド:井上さん / 八事山興正寺 
https://dai-nagoyatours.jp/article/17960.html 

 

他にもバラエティに富んだ90コースが用意されている。 全コースチェックして、東海エリアの「街」と「人」の魅力に触れる秋のツアーに出かけてみてはいかがだろう。 

 

さらに、東海エリアの作り手と使い手を繋ぐものづくりをコンセプトに掲げる「大ナゴヤプロダクツ」の第2弾の募集も開始!


食器類生産 60%を占める岐阜県東美濃エリアの美濃焼。今回は使い手目線のものづくりをより実現させるため、 地元市民から「こんな美濃焼のうつわが欲しい」というアイデアを募集を行う。

暮らしの困りごとを解決するアイデア、こんなうつわが欲しかったという夢のアイデアを、美濃焼の作り手と共同で商品化まで進める今プロジェクト。アイデア採用者には、完成した「美濃焼のうつわ」をプレゼントという特典も。あなたもアイデアを応募してみては? 

 

 

イベント情報

2021年9月~2021年11月 
大ナゴヤツアーズ・秋プログラム
問:大ナゴヤツアーズ実行委員会事務局 
Mail: info@dai-nagoyatours.jp 
※新型コロナウイルス感染症対策について必ず読んでからお申込みください。 
http://dai-nagoyatours.jp/news/10754.html 

 

2021年9月13日(月)〜10月17日(日)
「大ナゴヤプロダクツ」第2弾
「こんな美濃焼のうつわが欲しい」

応募方法:あなたの「こんな美濃焼のうつわが欲しい」というアイデアを下記の応募フォームに記入  
https://forms.gle/fPwk2fkwr15ECDhu8 
採用人数1名 
応募期間:2021年9月13日(月)〜10月17日(日) 
完成予定2022 年春(予定)  

posted by Y.OZAKI_LIVERARY

RELATED
あなたにオススメする関連記事


PICK UP
特集・ピックアップ記事

LATEST
特集・ニュースの最新記事

RANKING
今読まれている記事

COLUMN
最新の連載コラム記事