東海エリアの魅力を集めた「大ナゴヤツアーズ」秋プログラム計90コース公開。作り手と使い手をつなぐ「大ナゴヤプロダクツ」第2弾として、「美濃焼のうつわ」の斬新なアイデアを募集!
ものづくりプロジェクト「大ナゴヤプロダクツ」が始動。「尾州」のデットストック生地を復刻したオリジナルシャツのクラファンを実施中。ROWS COFFEE、TOUTEN BOOKSTOREにてサンプル試着会も。
ナイフづくり、味噌づくり、熱田神宮ご参拝ツアー、造船所見学ツアーなど計61コース!東海エリアの魅力を集めた体験プログラムツアー、大ナゴヤツアーズ・冬プログラム発表。
元BRUTUS編集長の岡本仁による連載コラムも掲載。「名物」より「好物」を集めた、名古屋案内本『LOVERS NAGOYA』創刊。制作に向けたクラファンを実施中。
ホテルナゴヤキャッスルでの大人のバレンタインスイーツづくり、カリモク工場潜入ツアー、服の染め替体験など東海エリアの魅力満載の大ナゴヤツアーズ・冬プログラムが開催中。
白磁食器ツアー、盆栽づくり、パン屋巡りなど過去最大の計100コース!東海エリアの魅力満載「大ナゴヤツアーズ」、2019年秋プログラムが発表。
世界に1つだけのブレンドコーヒー作り、知多木綿の染め、機織り体験、蓮の実薬膳ごはん&花見ツアーなど計50コース。東海エリアの魅力が詰まった「大ナゴヤツアーズ」、2019年夏プログラムが発表。
桜名所でお花見散歩、大人の水族館ツアー、日本一の茶園でお茶摘み体験などバラエティ豊かな企画が目白押しの「大ナゴヤツアーズ」。2019年春プログラム、計80コースが発表!
有松鳴海絞りのストールづくり、干支の亥の瀬戸焼物の置物づくり、鶴舞・御器所エリア散歩など魅力満載の「大ナゴヤツアーズ」、2018〜2019年の冬プログラム計51コース。
あなたのお気に入りの名古屋の風景や街並みを募集中!「まちなみデザイン20選」。大ナゴヤツアーズ主催のまち歩きや、東京の写真店「monogram」による写真ワークショップも開催。
梨の食べ比べ、窯元見学、妖怪まち歩きなど計70コース!東海エリアの魅力を発見・発信する体験型ツアー「大ナゴヤツアーズ」秋プログラムスタート。
かき氷食べ放題、クラフトビール工房見学、大相撲観戦など好奇心くすぐる計32コース!東海エリアの魅力を集めた体験ツアー企画「大ナゴヤツアーズ」が夏季プログラムを発表。
初めての骨董市、焼きたてパン試食、建築業界で話題のあのホテル見学など計51コース!大ナゴヤツアーズ・2018春プログラムを発表。
知られざる東海エリアの魅力を堪能!「大ナゴヤツアーズ」冬の新プログラムがスタート。有松絞りのストールや、西尾の牛乳で作るチーズ作り体験も。
東海エリアの「街」と「人」の魅力を新たな視点から発見する「大ナゴヤツアーズ」が、秋プログラム41コースを一挙公開!
1
アイヌの伝統楽器・トンコリを現代にアップデートしたバンド・OKI DUB AINU BANDが冬のツアーへ。名古屋公演は、今池・TOKUZOにて。
2
カレー、居酒屋、雑貨、アンティーク、古着、やきもの。多治見に行ったら、絶対寄りたい個性豊かな8店を紹介。愛され続ける老舗名物店から、新たにこのまちを盛り上げる新店も。
3
栄・オアシス21を舞台とする「SOCIAL TOWER MARKET」に過去最多140店が出店。THE ティバ、おとなりにぎんが計画ら注目の若手アーティストのライブステージほか新たな試みも!
4
【SPECIAL INTERVIEW】玉山拓郎 + GROUP、寺内曜子、丸山のどか、山城大督ら参加アーティストたちに一問一答。かつて確かに存在していたであろう記憶や景色を現代アートで「復元」する、名古屋城を舞台とした「アートサイト名古屋城2023 想像の復元」が開催中。
5
小田島等の新作個展が覚王山・OFF THE RECORDで開催。大橋裕之×小田島等のライブペインティング、ネグラ×テライショウタのカレー、ライブ、DJ、プレゼント交換会など盛り沢山の「クリスマス☆忘年会」も!
6
【SPECIAL REPORT】名古屋発のランニングクラブ「COMMON LANDSCAPE」メンバーと、“地域とのつながり”をコンセプトに掲げる「NIKE NAGOYA SAKAE」をレポート。最新アイテム「EKIDEN PACK」を取り入れたセルフスタイリングを実施。
7
新進気鋭のフォトグラファー、清水はるみの個展が開催!
8
暮らしに美を求めたデザイナーであり、人間国宝の染色工藝家・芹沢銈介の多様な魅力に迫る展覧会を静岡市の二会場で同時開催!
9
【SPECIAL INTERVIEW】イラストレーター?デザイナー?画家?「手君」とともにフィールドを越境し続ける表現者・鷲尾友公。
10
【SPECIAL INTERVIEW|出戸学/OGRE YOU ASSHOLE 】セルフプロデュース作に立ち返ったオウガが辿り着いた先は…ムードも、感情もない、ドライなミュージック。